※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の激戦で受かりたいが3箇所しかない。条件を知りたい。2月まで怖い。

落ちる目的じゃない!!!
むしろ受かりたい😭
けど保育園の希望かけるのが、超激戦の3箇所しかない😭

保育園の申し込みがもうすぐ始まりますが、今日各園の受け入れ人数が出ました。
でもそれ見て、🫠🫠🫠ってなってます。
どこも5人とか6人とか…
例年の見てたからわかってましたけどね🫠

上の子の園からあまり離れたところにはできないので、とか、時間の都合で書けるところが3箇所しかありません。
いやまぁ割と田舎なのでそもそも園も少ないんですが😅
でも激戦…

あーーー2月まで怖いなぁ…
激戦を勝ち取った方いませんかー?
どんな条件なら入れるんだろう…

コメント

はじめてのママリ🔰

保活しんどいですよね……

上のお子さんがいるなら、同じ園に優先で入れたりしないんですか??兄弟いる人最強だと思ってました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にしんどいです😓

    上の子の園だと多少加点があるみたいですが、上はまだ1号なので、上の子が2号の方が加点高いみたいです🫠
    上は1号から2号に変更したいのですが、それだとあまり加点がないみたいで😅

    夫婦フルタイムの点数当たり前、育休復帰の点数当たり前、兄弟加点ありが当たり前なんでね!って市役所で言われて撃沈しています🫠

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね……上には上がいるってことですね💧

    1人目の時、家の近所の園は兄弟加点・保育士看護師加点の人で埋まりそうで、フルタイムでも対抗できず、結局会社の近くで時短でも入れるところに入れました。
    正社員の育休復帰で戦えないってどうすればいいのか……😢

    • 11月1日