※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
家族・旦那

ディズニーに行く際、義家族から送られてくるお揃いの服に子供たちが不満。義家族との旅行で疲れる日々。夫は義家族との旅行を楽しんでいるが、妻は自分たちだけで行きたいと感じている。

ディズニーに行く時はいつも義家族と一緒です。そしていつも指定の服が送られてきます。子供達は好きなもの着たいと言っていていつもガッカリしています。でも義母と義姉がお金かけてテーマを決めてお揃いの服を送ってきます。夫はせっかく買ってくれたんだから喜んで着ろと子供達に叱りつけますが、子供達は着たくない服でガッカリしたままディズニーに行きます。
夫は自分の母親の希望を叶えてあげて親孝行のつもりなんだと思います。あと、義姉妹共に独身で、お金もあって遊び尽くしたから義父母が我が家に来る時は決まって旅行にもついてくるしインスタ映え狙いでお揃いの服を用意してきさせようとしてきます。
服代でお金かかっているだけに、申し訳ない気持ちと、着せ替え人形にされてる子供たちのもやもや、なんで勝手に決めるのか、パークで買うカチューシャまで指定してきます(自分達の分は自達持ち)。自分で家庭を持ったらそっちでやってくれという気持ちとが混ざって気持ちが落ちています。
贅沢な悩みかもしれませんが、義家族抜きで自分達の家族だけで行きたいなと思ったりしています。夫は身長や気分でアトラクションに乗れない子がいるから大人数で行った方が交代で乗れるし楽だし楽しいからそれは無しといってきます。

いっつも夫の育った家族+私と子供達で旅行に行きます。ちょっと毎回で祖父母と孫の写真ばかりで旅行行っても家族写真ないし疲れます。義母はフラッと子供連れて遠くに行くくせに全然子供のこと見てなくて、あれ?どこいった??笑とよくなります。
夫は、昔からそうだから許してあげてとしか言いません。

コメント

deleted user

義両親もご主人も最悪ですね😨

親孝行もいいけど“家族”の時間も必要だし、毎回毎回義両親と一緒って嫁としては絶対楽しくないですよね😵‍💫お子さんは義両親に対してこの服嫌だ!とは言えない感じですか?

大人数のほうが交代で乗れるとおっしゃってますけど、普通に家族で行っても交代で乗れるし、結局別行動するならみんなで行く必要ないですよね。

親孝行と家族の旅行は別物で計画を立てても無意味な感じですか?

  • ままま

    ままま

    子供達は祖父母にとっていい孫でいたいから嫌われるようなことは言いたくない&祖父母を傷つけるんじゃないかと思って言えないらしいです。

    夫からすると嫁子供を含めて元家族で過ごす=親孝行らしいです。旅行とか特に。あと旅行になると自分は楽しみつつ子供の面倒な場面の対応をじじばばが率先してやるから楽なんだと思います。

    • 10月31日
かーちゃん

お子さん達の事を1番に考えてほしいですね😖
義家族のエゴに付き合わなきゃいけないなんて💦

旦那さんは
ご自分の家庭の
家族ファーストをしないで
義家族ファーストですか🥲
おいおい👋

  • ままま

    ままま

    誘ってくれてありがたい反面、大人たちの都合に振り回される子供達がちょっと可哀想です。

    夫はもともと身内にだけ当たりが強く厳しいタイプでしたが、結婚してかなり経ちだんだん義実家よりこちら側が身内になってきて義家族には優しくいい顔するようになってきました。
    見栄張りなので、ちょっとめんどくさいタイプです。

    • 10月31日
ママリ

それは嫌すぎます💦

なんで家族だけの楽しい旅行に義家族もいるんですかね💦しかも服とかカチューシャ指定するとかありえないです😅なんで子供たちの楽しみを大人が取るんですかね💢

旦那さんの大人数がよいとかも結局は自分の親だし自分だけが楽で、まままさんの気持ち全然寄り添ってなくてイライラしかないです!逆にまままさんのご実家の家族やまままさんのお友達家族とかと行くのもokってことですよね?😇

毎回祖父母がきて家族写真ないとかも辛すぎます。遠慮しろよって思います❗️
空気読めない人たちばかりでまままさんのご苦労を文面だけでもすごく感じます😢