

はじめてのママリ🔰
①寝てようが、オムツ内にうんちしてようが、ぐずって行かないと言おうが
とにかくなにがあっても、
小脇に抱えてでも連れて行く

はじめてのママリ🔰
②寝てる時や、やむない時は置いて行く

はじめてのママリ🔰
③子供の機嫌に関わらず、時々留守番してもらって行くこともある

はじめてのママリ🔰
④基本置いて行くことが多い

退会ユーザー
①ですがうんちオムツは流石に替えます😂!
はじめてのママリ🔰
①寝てようが、オムツ内にうんちしてようが、ぐずって行かないと言おうが
とにかくなにがあっても、
小脇に抱えてでも連れて行く
はじめてのママリ🔰
②寝てる時や、やむない時は置いて行く
はじめてのママリ🔰
③子供の機嫌に関わらず、時々留守番してもらって行くこともある
はじめてのママリ🔰
④基本置いて行くことが多い
退会ユーザー
①ですがうんちオムツは流石に替えます😂!
「園児」に関する質問
隣の家が道路族です。 うちの車が帰ってくるとかけよってきます。 車が停車していないのによってきても、親は止めずとても危ないです。隣の子は幼稚園児と小学生です。 今日は本当に危険だったので窓を開けて注意したら…
* インフル予防接種 * 上の子が保育園幼稚園学校通っていて 下の子が未就園児のいる方!! インフルエンザの予防接種は打ってますか?🥲 (上の子は打つ予定です!下の子を迷っています)
扶養内の短時間パートをしていてお子さんが未就学児や未就園児の方、お子さんの体調不良でお休みする頻度ってどのくらいですか? 私は大体毎月12日くらいシフトが入っていますが、必ず月に1〜2回は子供の体調不良でお休…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント