
おもちゃの打ち合わせや机を叩く動作はいつ頃見られましたか?うちの子はまだそのような動作がなく、おもちゃを持ち替えるのは4ヶ月ごろからできるようになりました。
おもちゃの打ち合わせや机をバンバン叩く動作などはいつ頃見られましたか? うちの子はまだそのような動作がなく、おもちゃを渡しても1つ渡すと前に持っていた物を落とすので片手に1つずつおもちゃを持つことができません。持ち替えは4ヶ月ごろからしていたんですが…
- 初めてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は9ヶ月ですどちらもできるようになりました!

ママリ
言われてみてばうちもおもちゃは1つしか持ってません🤔
同じようにおもちゃ渡しても前に持ってたおもちゃ落としてます!
あんま好きじゃないおもちゃは持たないですが😅
バンバン叩くのは7ヶ月くらいからでした!
-
初めてのママリ🔰
興味が1つにしか向かないみたいでポロッと落とします笑💦
机は叩くのですね!- 10月31日

はじめてのママリ🔰
机バンバンは生後6ヶ月頃からでおもちゃの打ち合わせは生後8ヶ月頃から現在もやってます!
-
初めてのママリ🔰
もう両方できるのですね!
- 10月31日

ママリ
その後お子様できるようになりましたか?
-
初めてのママリ🔰
9ヶ月半くらいから机やおもちゃなどをバンバンするようになりました
おもちゃ同士はまだしないです💦- 12月8日
-
ママリ
息子も周りとの差がどんどん開いて悩んでます😢
- 12月8日
-
初めてのママリ🔰
あまり良いお返事ができなくてすみません💦
私も低年齢のときからモヤモヤと悩んでいます。ママリさんのお子さんもまだ6ヶ月ならこれからかもしれません!
が、私もずっと↑を言われ続けていましたが違和感はなくなっていないです。
1歳前後でグンと伸びるなんて話も聞くのでそこに望みをかけています😭- 12月8日
-
ママリ
私も3ヶ月になったら、6ヶ月になったら、、
とここまできてます。- 12月8日
初めてのママリ🔰
9ヶ月ごろからできるようになったんですね!もう少し様子を見てみます!