2学年差の子供がいる方が妊娠中の大変さ、通勤や育児の両立に悩みを抱えています。2人目を作るタイミングや余裕を持つか悩んでいます。
2人目を作るか悩みます、、
2学年差のお子さんをお持ちの方、妊娠中など大変ですか?💧
私も夫も2人目が欲しくて、私個人的には2学年差が希望です。
夫の仕事柄毎日フルワンオペで育児も家事も私1人でやっていて、週4回パートしているのですが託児所つきの職場なので電車で一緒に通っています。
ベビーカー通園はNGな為抱っこ紐で行っており、早く妊娠したいなと思いつつも「今妊娠したら通勤も大変だし、つわりが来たら乗り越えられるのかな、、」と心配です😥
勢いで頑張って乗り切るか、希望の年齢差じゃなくても余裕を持って作るか悩みます、、、
- ママリ(1歳7ヶ月)
ゆきだるま
2学年差はちょうどいいと思いますし、ワンオペでもなんとかなるとは思います🥰けど、妊娠したら抱っこ紐やめた方が良さそうなのでその点だけどうしましょうって感じですね💦
アイス
年齢にもよるかなと思います。
私がまだ20代でしたら少し待つかもしれません。
でも30代なら妊活始めると思います。
2人目と3人目が2歳差ですが同時だっこをあまりしてあげられなくなったことが心残りですがどの年の差でもメリット、デメリットがあるので欲しいと思ったときに妊活始めるのが1番かなと思います。
ままり
2学年差で3人という家族計画だったのもあり、1人目が手がかかり大変ではありましたが3人欲しいというのもあり2人目から挫けるわけにはいかない!というような気持ちにもなり妊活を決行し2人までは産みました。
大変でしたが、後悔はありません。ただ毎日がカオスで3人目は無理だなってなりました😂
正直、パパの協力全くなしで!となると結構キツイと思います。
買い物も何もかもやはり大変でした。仕事を辞めて家にいるとかならまだアリかもしれません。
仕事、送迎、家事、買い物、妊婦を全部1人はかなり覚悟が必要になると思います。
なのでそこまでしてママさんが2学年差したいか?で決めると良いと思います。大変なのは間違いなくママさん自身なので😭
具体的に大変だったことは、つわりが酷くて2ヶ月ほどは寝たきりだったこと、初期に2度ちゃおりやピンクのおりものが出て時間外受診、結果原因不明で妊娠継続の率を少しでも上げるために基本抱っこなし(抱っこ紐も)、買い物もできる限り旦那と一緒を出産まで続け、臨月に入る頃には動いたら浮腫むからと動くこともストップがかかり上の子とほぼ引きこもり生活でした。そのためおもちゃは2ヶ月に1回くらいは新しいものを購入して取り入れ、中期か後期には1畳ほどのスペースをあけて室内遊具を設置し産前産後退屈しないようにしました。
外にもなかなか出られない為旦那帰宅後に30分ほど公園に連れて行ってもらったりもしてましたがそういうのも全くないとなると、室内の充実は必須な気がします。
ただ、年齢差のこともですが自分自身の年齢にもよるので、私みたいに最終3人欲しい!などがあるのであればもう勢いでいって、使えるものは使い、お金で解決できることはお金で解決していっても良いと思います😁
私は2人で終わりにするなら4学年あけてゆっくり子育てしたかったなと今は思ったりしてます。笑
ゆっくり子育てしたい気持ちが大きければ、少し離したほうが精神的な負担も肉体的な負担も小さい2人育てるよりは楽だと思います😊
えるさちゃん🍊
2学年差で2人目出来ました👌
つわりはよこになりながら相手してて基本YouTube、ご飯も全然作れなくてレトルトの物あげてました😂
幸い上の子が外出せ!ってゆータイプじゃなかったのでつわり中は基本家、落ち着いてから外に出るようになりました!
つわり落ち着いてからは意外と大丈夫でしたよ👌
コメント