![こうママ🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもちゃ収納方法について相談です。無印やIKEAの家具を検討中。賃貸2ldkで大きいものは置けず悩んでいます。
おもちゃ収納どうしてますか?
1歳4ヶ月になっておもちゃが少しずつ増えてきたので収納をどうしようかと思ってます。
無印のパイン材ユニットシェルフ
IKEAのトロファスト
カラーボックス
調べてここらへんがいいのかな?と思っているのですが使用されてる方いたらアドバイス欲しいです。
もしくはこれがいいよというアドバイスもあればありがたいです。
できれば長めに使いたいよなと思っています。
賃貸2ldkに住んでいるのであまり大きいものも置けないので悩みます。
- こうママ🍀(1歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
カラーボックス使ってます!
おもちゃ用も結局邪魔になるな〜って思って、安価で使い勝手がいいと思ってカラボにしました👌
絵本も絵本用の収納じゃなくてカラボに立てて入れてて、今のところ不便はないです🙋🏻♀️
こうママ🍀
カラーボックスはどちらの製品でしょうか?
はじめてのママリ🔰
カインズのものです🙋🏻♀️
白っぽいものを探していたので、高さも変えられるカインズがうちには合っていました☺️