※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
船乗り
ココロ・悩み

(子供の意地悪、イジメ)で、やられたらやりかえせ!言い返せ!という教育…

(子供の意地悪、イジメ)で、やられたらやりかえせ!言い返せ!という教育方針についてどう感じますか?
ずっと耐えていたけど我慢するのは良くないということに気づいて、私の周りのお母さん達は『距離をおく、無視をするなど関わらないこと』を徹底してる方が多いです😀

ネットの質問広場では、うちの子は内向的だから言われた時の言い返しや喧嘩の仕方を教えた、我慢してると身体に不調がくるからよくない、精神面を鍛えるために武道の習い事を始めた、など目にしました。
私はこれに共感したのです。
始めの文、やられたらやりかえせ、は語弊があるかもしれません。でも意地悪なことやイジメをしてくる子は一度では治りません😅
私は耐えるや、関わらない、無視は綺麗事であって子供本人は辛いのに…って思う気持ちが大きのではないかと疑問に思いました。
実際、嫌なことをされたのでやり返した方の意見を聞きたいです。それは長く続きましたか?それとも相手は大人しくなりましたか?
参考にしたいので宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私がやりかえすというかはっきり言い返すタイプだったので最初にちょっかいかけられてもその後も何度もされることはなかったです。
逆に姉は我慢するタイプだったのですが相手がそれにつけ込んでエスカレートして転校までいったので子供にも理不尽な嫌がらせを我慢することはないと教えてます🌟

ままり

うちの子は言葉が拙いタイプだったので、言い返すと「やめて~だってー」とか口真似や動きの真似をオーバーにされて馬鹿にされてました💦
手でやりかすと、先に手をだした方が悪い、怒られる、罰せられるとなるので難しいところですね。。

中学の時いじめられてた子も言い返すと、笑われてました‥。不器用なタイプだと言い返す、やり返すがうまくいかないケースも多いので、私は本人の心を守る意味でも関わらない、避ける派です。

ままり

私自身が通ってた幼稚園がその方針でした。
私はやられる側でしたが凄い嫌だったし、やり返したら相手と同じレベルに落ちると思うので反対です。

泣きながら無理矢理先生に手を持たれていじめっ子に叩く様に腕動かされましたが、多分相手響いてないし、こちらも全くスッキリしなかった記憶あります💦

はじめてのママリ🔰

私が中学生のころ靴を隠されたので、犯人であろうソイツの靴も隠してやりました!
あの時の唖然とした顔が今でも忘れられません…🤭
それ以降、他の子にも靴を隠すような嫌がらせしなくなったのでかなり効果ありました。
子供たちが10歳くらいになったらママの武勇伝として伝えようと思ってます笑。
決して自分から意地悪はしてはいけない、けれどされたらまず本人に直接言う、先生にも報告、親にも報告して相談して一緒に考えよう!って方針でいます。