![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝の準備が忙しく、10ヶ月の子供の朝ごはんについて不安。つかみ食べできる朝ごはんのアドバイスをお願いします。
来月から下の9ヶ月の子を保育園に預けて
働くことになりました。
(上の子は幼稚園いってます)
今の時点でも朝上の子を送り出すのにバタバタしてます😭
いまは下の子の朝ごはんも全部食べさせてるのですが、
結構それに時間かかってて、来月から大丈夫なのか、、?!と不安です、、、
来月で10ヶ月になるのですが、
おすすめのつかみ食べできる朝ごはんとかありませんか、、?!
自分で半分でもつかみ食べしてくれる間に用意できたりすると助かるなと思って😭
働いてるママさんアドバイスください🙇♀️✨
- ママリ(1歳1ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食パン汚れないし楽です!
サイコロ状に切って半分自分で、時間がなくなってきたらスープに浸して私がスプーンで口に運んでました!
ママリ
食パンもうそのまま食べさせて大丈夫なんですね、、!!
早速試してみます🥹
軽く焼いたりしてましたか??
退会ユーザー
軽くトーストした方が食べやすそうでした。慣れてきたらそのままあげてました!
ママリ
ありがとうございます!
最初は軽くトーストしてからあげてみます💪✨