 
      
      
    コメント
 
            hi
私も同じ頃に腹痛などはなく、出血(茶おりや水に薄まったような血が少量)ありましたが、我慢できないくらいの腹痛や生理2日目くらいの出血があれば危険だと言われました🥲💭
 
      
      
     
            hi
私も同じ頃に腹痛などはなく、出血(茶おりや水に薄まったような血が少量)ありましたが、我慢できないくらいの腹痛や生理2日目くらいの出血があれば危険だと言われました🥲💭
「妊娠6週目」に関する質問
 
            現在6w1dなのですが、10日前の検診で胎嚢3ミリで今日胎嚢が14mm+卵黄嚢が見えたのですが、胎芽心拍は確認できませんでした。 平均より小さめ?と不安になっています。
 
            ⚠︎︎妊娠検査薬の写真あり こんばんは☀️♡ 教えてください😿😿 上が28日(火)に初めて検査して陽性が出たもので、 下が昨日30日(木)にしたものです。 最終月経が9月13日 元々ピルを飲んでいて辞めてから初めて自然に来た生…
 
            職場への報告について 長いしまとまりのない文章です🥲 介護職をしているのですが、以前妊娠した際5w6wくらいからつわりが酷く、心拍確認が取れる前に職場の人直属の上司のみに報告し、母健連絡カードを書いてもらい休み…
妊娠・出産人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
昨日まではピンクのオリモノのみで病院へ連絡したところ
安静にしてくださいってことでした🥺
やっぱり腹痛があるのは
よくないことですよね🥲🥲
hi
私も心配で電話したら安静にしてください🙏🏻と言われました😅
初期はダメになるとしても受精卵側の問題の方が大きいですしどうしようもないことの方が多いですよね💦
結局、私の場合は次の診察で診てもらうと胎嚢の横に出血跡があり、そこからの出血でした!
止血剤・子宮収縮剤を処方され、服用しているとすぐ治り妊娠継続してます!
何事もなく順調に進んでくれることを祈ってます🙏🏻
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😊
心配ですよね🥺
hiさんは
薬を処方してもらって
妊娠継続されてるんですね✨
良かったですね😉
お優しい言葉ありがとうございます😭
不安でたまらないですが
今から診てもらうことにしました♪