

はじめてのママリ🔰
7ヶ月の時は私が離れようがベランダで洗濯物干してようが無関心でした!笑
8ヶ月になって、だんだん、たまに離れたら、ちょっと泣いてるかな?みたいなのが増えてきて、9ヶ月のハイハイをマスターした頃に追っかけてくるようになりましたよ!(追っかけてきても泣いてない時の方が多かったですが)
気にしちゃうお気持ちわかりますが、これからママ大好き!の時期が来ると思います!!!
私もまわりも7ヶ月なんてまだ後追いするこのほうが少なかったですよ🫶☺️
はじめてのママリ🔰
7ヶ月の時は私が離れようがベランダで洗濯物干してようが無関心でした!笑
8ヶ月になって、だんだん、たまに離れたら、ちょっと泣いてるかな?みたいなのが増えてきて、9ヶ月のハイハイをマスターした頃に追っかけてくるようになりましたよ!(追っかけてきても泣いてない時の方が多かったですが)
気にしちゃうお気持ちわかりますが、これからママ大好き!の時期が来ると思います!!!
私もまわりも7ヶ月なんてまだ後追いするこのほうが少なかったですよ🫶☺️
「生後7ヶ月」に関する質問
18時の離乳食で卵黄15g食べて2時間半後にマーライオンのように大量嘔吐しました。生後7ヶ月です。15時に予防接種も受けたのですが卵のアレルギーぽいですかね?吐く前も吐いた後もご機嫌です。明日朝一受診するべきですか…
離乳食のレトルトについて 生後9ヶ月で全然離乳食を食べてくれないので 生後7ヶ月のレトルト?を買ってみましたが きっと食べが悪いだろうと思うので 全部あげるのは勿体無くて😅 冷凍で小分けにして何日かで食べるのは …
生後7ヶ月です。 最近ミルクを飲む時に口の端からピューってミルクを出したりして口の周りや首元がびちょ濡れになります。 遊び飲みでしょうか? 前にあった遊び飲みとは違うタイプでなんだコレ、、ってなってます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント