
コメント

☺︎
うちも飲みにくそうだったので徐々に5倍がゆに移行しました。
慣れたら自分で噛んで飲み込むんでしょうけどね🙆♀️
☺︎
うちも飲みにくそうだったので徐々に5倍がゆに移行しました。
慣れたら自分で噛んで飲み込むんでしょうけどね🙆♀️
「子育て・グッズ」に関する質問
療育について悩んでいます 4歳2ヶ月 年少の男の子です。 幼稚園に通っています。 順番待ち、切り替えが苦手で、テンションが上がると机に登ってしまったり、衝動性が強いのか?止めなさいという事が1回でやめられな…
4/16に2720gで出産して、 4/22の退院時には2650gでした。 4/23にも体重測定で医者に行き2660gで、 昨日から10gしか増えていませんでした😭 先生になんかやばい雰囲気みたいなの出されて不安です😭 助産師さんは 1日し…
哺乳瓶や赤ちゃんの食器類はいつまで消毒しますか? ネットで調べたら一歳になるまでと書いてるところもありましたが先日助産師さんに、離乳食始まったらやらなくても大丈夫ですよ〜と言われました 人によって考えが違…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままリん
やっぱり徐々にやったほうがいいですね💦
作った5倍粥にお湯足していくらか柔らかくしようと思います!