愛犬が赤ちゃんに寂しさを感じている様子。赤ちゃんが泣くと別の部屋へ行き、遊んでも近づかない。赤ちゃんが寝ると甘えてくるが、泣くと離れる。同様の経験がある方、改善方法を教えてください。
赤ちゃんのことではないのですが、、
赤ちゃんが生まれてから2ヶ月、飼っている愛犬がご飯を食べなくなってしまいました。
赤ちゃんが泣き出すと、別の部屋へ行き寝ています。
また赤ちゃんと遊んでいて、おいでーと愛犬を呼んでも遠くからじっと見ているだけで来ません。
赤ちゃんが寝たり離れると膝の上に来て甘えて来ます。
もともとすごく甘えん坊で人が大好きな子で、寂しいんだと思います。
なるべく赤ちゃんが寝てる時は構ったり遊んだりしていますが、泣き出すと遊んでても途中で愛犬とは離れないといけなくて、、
このようなことがある方いますか?
経験ある方、どのように改善したかなどあれば教えてくださると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
同じ生後2ヶ月の子がいて、猫を飼っています(犬じゃなくてごめんなさい💦)
その猫は私にべったりの子で寝る時は頭元や私の上だったり、トイレに入ると前で待ったりととにかく甘えん坊でした。でも子どもができてからは控えめに近寄ってくるようになりました。寝る時も足元だったりベッドの下や、授乳中は終わるのをじっと待っています。猫にも寂しい思いをさせてると思い、子どもが寝ている間に抱っこしたりおもちゃで遊ぶように工夫してします!
ワンちゃんとは言え、我が子のようで寂しい思いをさせてこっちも申し訳ない気持ちになりますよね💦
はじめてのママリ🔰
猫ちゃんで甘えん坊かわいいですね🥰
そうですよね、、うちの子も控えめになったし、遠くにいることが増えました😢
明らかに寂しいのが伝わって来て切ないです😢
できる限り私たちと2人でいられる時間作った方がいいですよね😓