コメント
ままりん
兄弟ともに嫌がりました。
ただ、偶々?音の鳴る椅子は外食先で出会わなかったので困ったことがないです😅
😇
上の子が音鳴るイス嫌いで、3歳前頃から大丈夫になりました😂
飲食店で音鳴る椅子しかない時は椅子には座りませんでした💦
-
はじめてのママリ🔰
嫌いなお子さんもいて良かったです!
飲食店その椅子多いですよね💦ありがとうございます😊- 10月29日
ままりん
兄弟ともに嫌がりました。
ただ、偶々?音の鳴る椅子は外食先で出会わなかったので困ったことがないです😅
😇
上の子が音鳴るイス嫌いで、3歳前頃から大丈夫になりました😂
飲食店で音鳴る椅子しかない時は椅子には座りませんでした💦
はじめてのママリ🔰
嫌いなお子さんもいて良かったです!
飲食店その椅子多いですよね💦ありがとうございます😊
「子育て・グッズ」に関する質問
3ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、日中 携帯ばかり触ってしまいます😭 ふれあい遊びをみなさんされてるんですかね?💦 泣いてる時は抱っこしますが、あまりかまってあげれてなくて、、、😱
本日旦那と娘と3人でお風呂に入ったのですが 娘(1ヶ月と2週間ほど)の首に巻く浮き輪を買ったので つけて入浴…が 入る前に大泣きをして不安だったけどお湯に入った瞬間落ち着いて安心してました そして浮き輪をつけたすぐ…
発語何語ってどうやって数えてるんですか?😅 うちは遅かったし数えたこともなく、急に爆発して すぐにペラペラになりましたが……… ◯◯語しかなくてって… じゅうぶんやん!って思ってしまいます😂 むしろその不明確な発語を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
そのまま全く座らなかったですか??
ままりん
音の鳴る椅子が支援センターにあったのですが、嫌がるのでその後座らせたりはしませんでした。
次男は、今だったら嬉々として座りそうですけどね😅「う◯こ」とか「🐘さん」とか「おなら」とか大好きなんで😓
はじめてのママリ🔰
確かにぷーぷーなるからそっちに繋がりそうですね笑
ありがとうございます😊