![れけもこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供たちの待受画面が1人だけのドアップで、過去の姉弟差別トラウマから心配。相手の人間性は信頼しているが、疑問をぶつけられず、他の意見を知りたい。
素直に疑問に思ったので質問です。
お子さん複数人いるのに、スマホの待受がその中の1人だけのドアップだったのです。
私自身が弟2人いて、母からひどい姉弟差別を受けて育ってきた(母に私に聞こえるように弟たちに向かって『あんな風(私)になったら人間おしまいだからね』とよく言ってるのを聞いてたり、その他いろいろ…)
なので、我が家は3人平等にを心がけています。
私の方針的に相手を敬う気持ちを忘れないで欲しいので均等にとか公平にとか臨機応変で多少ズレることもありますが、『お姉ちゃんだから、お兄ちゃんだから』と我慢させるのは好きではなく、、
もちろん、年下に優しく譲ることも覚えてくれています。
そんなこんなで、その方の待受を見てしまった時に、私の過去のトラウマから、『あれ?数人のお子さんは??』『その子だけを可愛がってるの?』と心がキューっとなってしまったのが事実で。
その人にこの質問をぶつけることが出来なかったのです。
悪意は全然ないし、私の視野がどうしてもトラウマから狭くなってしまってるのは事実で、視野を広げるためにもいろんな意見が聞きたいし知りたいんです。
プリクラのピンのアップだったのですが、ただかわいく写ってたから、その子1人だけの待受になったんですかね?
その方の人間性は全く疑ってもなくて、いつもいろんな話をして楽しく過ごさせてもらってる先輩です。
他の方のことなので、気にすることはないと言われてしまえば、それまでなのですが…
- れけもこ(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
不定期に変えてるのでは?と思いました!
友人がLINEのアイコン上の子だけですが気にならないです
コメント