![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
にんじんも🥲🥕🥲🥲🥲
![ままくらげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままくらげ
りんごなどの野菜などを熟させるエチレンガスが出る果物と一緒にしまっていませんか?
若い頃、それを知らずにたくさんいただいた段ボールいっぱいのりんごを置いておいたら側にあった野菜がどんどん傷んで驚いたことがあります😭
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
安く買ってると底のほうに重ねられたものは圧?で腐ったりかびたりします💦
トマトのカビは見た感じ上記のようになってたからかなーと。
トマトって意外にカビやすいですからね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
トマトは腐りやすいものが混ざってたりするとすぐカビます!
かってきたらヘタのまましばらく水に浮かせて、割れたトマトと、そうでないとものに分けてヘタをとってしまいます😉
コメント