※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

自閉症、発達障害、または発達に遅れがあるお子さんを育てている方に質…

自閉症、発達障害、または発達に遅れがあるお子さんを育てている方に質問です。

現在2歳2ヶ月。
意思疎通があまり取れず、目が合わない、言葉の理解があまりない、発語なしで様子見の段階です。

子供の思っていること求めていることが分からず、一緒に遊んだりもあまり出来ないのでつらいです😢
また、周りとも差ができていて色々現実を受け止めている段階なので気持ちを保つのが難しいです。

ふと気になったのですが、
お子さんが何歳頃のときが1番子育てがつらいと感じましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ4歳なんですけど今のところ3歳です。どっちかっていうと大人しいほうだったので2歳は何もできない分まだ育てやすい印象のほうが強くて、3歳になると少しずつこだわりのようなものが出てきたり、幼稚園と療育を併用するかとかそもそも入園できるレベルまで成長するかとか、全然喋る気配ないとかいろーんな余計な心配事が一気に襲ってきてすごく辛かったです💦
また今は今で辛いことはありますが去年と比べると少し受け入れる力というか許容できるように自分も変わってきたというかまだ気持ちに余裕があります💦

うるとらまん

娘二人が知的なしのASD.ADHDです。
感覚過敏も強くて癇癪多くて1-2歳は泣き続け、3-4歳は暴れたり、で長いこと大変でした😅
今は今でまた違う悩みが🥹

意思疎通にはベビーサインとか、紙に簡単なイラスト書いたりして、今何がしたいの?どんな気持ち?など意思疎通するのも良いかと😊

ふうしゃ

2-3歳が1番しんどかったです。
言葉が通じず喋る言葉も一方的で考えてることもわからず、
こちらのいう指示にも従えず‥
人に噛み付く、叩くなど他害もありました。こだわりもかなり酷くて、保育園帰りに2時間くらい散歩(決まったコース)偏食なのでご飯を食べない。

楽になったのは年少後半くらいの診断名がついてからです。

病院や療育先に息子のことを話せる相手がいる、療育に通えて息子の成長に繋がっていることが自分の中ではかなり
助かっています。