コメント
sms13216
5ヶ月からダイソーに売ってる子供用の小さなお椀→同じくダイソーの小さなコップで練習して6ヶ月頃には普通にコップで飲めてましたよ(^^)
sms13216
5ヶ月からダイソーに売ってる子供用の小さなお椀→同じくダイソーの小さなコップで練習して6ヶ月頃には普通にコップで飲めてましたよ(^^)
「おやつ」に関する質問
お菓子の安い店教えてください!! 欲しいのは、アンパンマンの四連のあげせんと 9ヶ月からと12ヶ月からのおやつです! 四連はダイソー 月齢別のおやつは西松屋で買ってます! 安いところ知りたいです!! バースデーと…
フォロミをやめていいか悩んでいます。 来月上旬で1歳1ヶ月になる娘がいます。 食事をよく食べ、ミルクにも執着があるわけではないのでやめようと思えばいつでもやめられる状況なのですが水やお茶などの水分を全然とりま…
学童保育通わせてるママさん。利用費教えてください。 奈良在住です。 学童保育がバンビーホームという、市の運営しているものがメインなようです。 月額5000円 おやつ月額3000円 民間だと学童保育はいくらになるのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぇぶJr
凄い!!上手ですね(・∀・)
今は自分で持って飲みますか?
ストローはスムーズに覚えたんですが、難しいです。
びちゃびちゃこぼすのを、顎の所にタオルを置かれるのが嫌みたいで、飲むのも嫌がってしまいます。濡れてもやらせた方がいいですかね?
sms13216
飲ませてあげるのが多いですが自分で持とうとする時は添えてあげる感じです(^^)
今でも勢いよく飲む時やこっちが傾け過ぎたりするとこぼれるので少し入るくらいで傾けてますー!
あとマグはテテオのこのタイプをつけて持ち歩いてました♪
コップは慣れる1ヶ月くらいまでは溢すのを見てました(^^;
ちぇぶJr
とっても上手ですね♡
意欲的になるように、大袈裟に誉めてやらさます!笑
では濡れるのも承知で、気長にチャレンジしてみようと思います!
マグも教えていただいてありがとうございます!!