
コメント

はじめてのママリ🔰
今オムツ高いですよねー!
パンパースが1,800円くらいで驚き…上の子が産まれたての8年前はそんなに高くなかった😂
はじめてのママリ🔰
今オムツ高いですよねー!
パンパースが1,800円くらいで驚き…上の子が産まれたての8年前はそんなに高くなかった😂
「オムツ」に関する質問
お葬式について教えてください! 明日、義祖母の告別式があります。 はじめて参列するので教えていただけたら嬉しいです。 葬式用のカバンは買いました。 しかし子どもがまだ小さいのでオムツや飲み物など荷物が多…
イライラが止まりません😣 6ヶ月の娘がわがまま過ぎて、イライラします😭 ①オムツ交換の際、特に大便の時ですけど、お気に入りのおもちゃ持たせても、何かが気に入らないのか、それとも面白がっているのか…海老反りをされ…
育児グッズやら息子の服やら育児本やら絵本やら買いたいものがたくさんあって、荷物が届くたびに夫に「また買ってる!」「また買ったの?」と言われるのが地味にストレスです😭 確かに100均とかで済ませられるものも多い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽっぽ
コメントありがとうございます!
うちも上の子産まれたの8年前で同い年ですかね🥺
確かに当時は安かった覚えあります🤣
オムツ1枚30円か…と思うと高級品に思えます😫
はじめてのママリ🔰
今年8歳の小2なら同い年です😊
当時は今より全然安かったですよね??笑。
Amazonの定期便とか頼んでも5,000円以下だった…。
今、下の子が3歳でまだ自宅でオムツ履いたりするんでたまに買いますが、とにかく安いやつにしてます😂
ぽっぽ
2年生なので同い年です🫰🏻
Amazonで買ってたなーと思い履歴見てみたらクーポン併用でメリーズ大容量2パックで2000円とかパンパース大容量3パックで2700円で買ってて枚数も多い😭
今1.5倍や2倍近いしこうやって昔の値段と比較すると値上げ幅ヤバいですね🤣
はじめてのママリ🔰
毎月5,000円以下だったなーと思ってたけどそんなに安かったとは🤣
因みに下の子の3年前は自治体から4,500円の補助が出るんですけどそれで賄えてたので、3年前でも今より安いと思います🥺笑。
職場が保育園で、オムツは各々持ってきてもらって置いておくんですがパンパースのおうちは「おー高いオムツだ」って見てます笑。
基本は皆さん、保育園では枚数も使うのでマミーポコやグーンです😂