※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm(25)
子育て・グッズ

母乳増やしたい。増やす方法と完母になる時期知りたい。味噌汁も飲んでる。

母乳がなかなか増えません😭
味噌汁も飲んでるのに増えなくて困ってます。
なるべく完母にしたいので、
増える方法なんでも教えて欲しいです🙇‍♀️
また、いつ頃から完母になったかなども教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

ままり

以前助産師が、母乳が出ないおかあさんはいない。といってました。
その助産師にマッサージしてもらったら…どばどばでました。
母乳外来いくといいかも。

  • mm(25)

    mm(25)

    ちょうど母乳外来行こうか迷ってました😥
    2ヶ月検診の時に合わせて受診してみようと思います☺️
    ありがとうございます☺️

    • 10月25日
ぺ

3.4週くらいでほぼ完母でした。水分多く摂ってご飯もしっかり食べるようにしてました。でも1番は回数多く飲ませてたことかなと思います。

  • mm(25)

    mm(25)

    3.4週で完母ってすごいですね🙌🏻
    日によってばらつきはあると思いますが、
    大体1日に何分/何回くらいあげてましたか?😓

    • 10月25日
  • ぺ

    1回10分前後を10〜12回あげてました。とりあえず泣いたらおっぱい!って感じでした(笑)1回の時間よりも回数増やす方がいいと思いますよ。

    • 10月25日
  • mm(25)

    mm(25)

    ありがとうございます☺️
    てっきり長いほうがいいと思って30分くらいあげてました😥

    • 10月25日
  • ぺ

    30分もあげてたらおっぱい痛くなりません?(笑)まだ1ヶ月だと口元におっぱいがあれば反射的にずっと吸ってると思うのである程度で切り上げて大丈夫ですよ。あとは寝る子の場合は難しいですが、夜中の授乳間隔はあまり開きすぎない方がいいと思います。

    • 10月25日
  • mm(25)

    mm(25)

    おわた後にツーンって痛くなります笑
    あ、そうだったんですね😅
    てっきりお腹空いてるものだと思ってました😅
    日中は母乳だけで30分〜1時間おきに授乳してますが、
    夜中はおっぱい片方5〜10分くらいあげて
    ミルク80〜120くらい飲む時もあります💦
    大体2〜3時間おきです💦
    完母のためにはやっぱりミルク無くして夜間も頑張るしかないですかね😅

    • 10月25日
  • ぺ

    2.3時間おきなら大丈夫だと思います。完母にしたいなら少しずつミルク減らしてもいいかもですね。でもそれで足りなそうにしてたりすぐお腹が空いて起きちゃうようならやっぱりミルクもちゃんと足してあげた方がいいと思います。

    • 10月25日
  • mm(25)

    mm(25)

    ありがとうございます☺️
    今日から少し減らしながら様子見てみます☺️

    • 10月25日
  • ぺ

    母乳だと自分しかあげられないから大変ですよね。無理せず頑張ってくださいね!

    • 10月25日
  • mm(25)

    mm(25)

    ありがとうございます☺️

    • 10月26日
🧸ママリ

2人とも退院直後から完母でした!
私の場合はとにかく食べてました!白米白米白米🍚って感じです😂あとは水分とって、根菜たっぷりの味噌汁飲んでました。
あとは、頻回授乳ですかね🤔1人目なんて泣いたらすぐ授乳してました!

  • mm(25)

    mm(25)

    退院直後からってすごいですね🙌🏻
    やっぱりお米って大事なんですね笑
    昼夜はお米食べるようにしてますが
    もともとお米があまり好きではなく、
    朝はついパン食べちゃってます😅
    頻回授乳も頑張ります☺️
    今夜間だけですがミルクにしちゃってるので😥

    • 10月25日
deleted user

上の子たち2人とも産後2日目から完母です!
私はとにかく直母で吸わせました!
水分はこまめに摂ることも意識しました!