![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
部首?が真ん中で分かれる漢字ばかり使うと少しバランス悪いですか😫?例杉村依都池松和沙みたいな感じです💦
部首?が真ん中で分かれる漢字ばかり使うと
少しバランス悪いですか😫?
例
杉村依都
池松和沙
みたいな感じです💦
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
縦割れといわれるやつですよね💦
名字と名前全部が縦割れは避けます😭
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
気にしたことなかったのと、
↑を見ても気にならないです💡
全部木辺の友達もいますが、やはり気にならないですね。
松村椛みたいな!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今言われて初めて気づいたのですが、旦那がそうでした!🤣✨
私も縦割れはバランスが気になる方で子供には避けましたが(苗字がどちらも縦割れしてるので名前は違うものにした)、旦那の場合画数がすごく多いので気にならないというか、ぱっと見では全然分からないです😳
なので、漢字によっては大丈夫だと思いました👏
例えば上の方が出されている「椛」や最近男の子に人気の「湊」なども、実際書く時は部首より右側の漢字の方を大きく書く人がほとんどだと思うので、そうすると書いた時に縦割れは気にならないと思います☺️
そもそも縦割れは縁起が悪い〜という考えなら、避けた方が無難だとは思いますが🌱
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!参考にさせていただきます🥹
コメント