家事・料理 水煮大豆でも美味しく作れますか? 料理得意な方教えてください! 給食で食べた、青のりビーンズが美味しかったから、家でも食べたい!と言われたのですが、レシピを調べると乾燥大豆と出てきます💦 戻すのが面倒なんですけど、水煮大豆だと美味しくなくなりますか? 最終更新:2024年10月25日 お気に入り レシピ 給食 料理 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 水煮でもできるかと思います💡 ただ、食感が違う感じになるんですかね? 10月25日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます✨ 水煮大豆と、乾燥大豆を戻したものって、料理に使うとき、けっこう食感違いますか? 10月25日 ママリ 結構違います! 水煮は、ねちょっというくらい柔らかくて、乾燥大豆から調理すると、歯応えがしっかり残っていて美味しいです💡 ただ、うちはまだ子どもが小さいので、子供に食べさすには、柔らかい水煮が便利で使っています。 10月25日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます✨ そうなんですね!それならうちはもう小学生なので乾燥大豆のほうがいいかなって感じですね🤔 調べてたら、蒸し大豆というのも出てきたんですけど、それは使ったことありますか? 何度も質問すみません💦 10月25日 ママリ 蒸し大豆も使ったことあります💡 柔らかさでいうと、水煮→蒸し大豆→乾燥大豆ですね✨ 手間を省くなら蒸し大豆がいいかもしれませんね! 10月25日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます✨✨✨ それなら、とりあえず蒸し大豆で作ってみます😊 10月25日 おすすめのママリまとめ 離乳食・レシピに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
水煮大豆と、乾燥大豆を戻したものって、料理に使うとき、けっこう食感違いますか?
ママリ
結構違います!
水煮は、ねちょっというくらい柔らかくて、乾燥大豆から調理すると、歯応えがしっかり残っていて美味しいです💡
ただ、うちはまだ子どもが小さいので、子供に食べさすには、柔らかい水煮が便利で使っています。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そうなんですね!それならうちはもう小学生なので乾燥大豆のほうがいいかなって感じですね🤔
調べてたら、蒸し大豆というのも出てきたんですけど、それは使ったことありますか?
何度も質問すみません💦
ママリ
蒸し大豆も使ったことあります💡
柔らかさでいうと、水煮→蒸し大豆→乾燥大豆ですね✨
手間を省くなら蒸し大豆がいいかもしれませんね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨✨✨
それなら、とりあえず蒸し大豆で作ってみます😊