※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

妊娠中の便秘対策について、ビオフェルミンなどの薬以外に、水分摂取や食事に気をつけることがあります。産婦人科での薬の処方も検討中です。

妊娠中、便秘が酷いのですが皆さんどうしてましたか?ビオフェルミンとかは飲んだりしてるんですけど水分とったりとか何か対策はありますか?食べ物これがいいよとかあったら知りたいですね(^^)/
あまりにも酷い場合は、産婦人科で薬をもらってこようと思います…> <

コメント

🌻

元々便秘で、毎朝サジーを飲むヨーグルトで割って飲んでたら少し改善してました🥺
サジー始める前は、バナナとヨーグルトを毎朝食べてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほどサジーですか(^^)/
    すごく為になります!助かりますm(_ _)m

    • 10月24日
  • 🌻

    🌻

    サジーというより飲むヨーグルトが良かったのかは分かりませんが、、🥺

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨーグルトはやはり良さそうですね🤔
    サジーは、この前スーパーで初めて見かけたので買ってみました(^^)/試してみたいと思います!

    • 10月24日
deleted user

便秘も種類があるので、ちゃんと特徴を捉えて対策しないと悪化します!

便意が中々来ない時は食事量を増やしてました☺️(そもそも便が作られないと出るものも出ない。妊娠中は摂取カロリー増やさなきゃなので、妊娠前と同じカロリーではなかなか便も増えない)
あとは不溶性食物繊維を意識して、便のかさを増やすことが大事です。
豆やきのこ類、芋野菜など。

直腸型の便秘は便が固くなってるので、柔らかくするために水溶性食物繊維が必要です。
かぼちゃ、海藻類など。

自分はどのタイプがまず見極めることが大切ですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    食事量増やしてみようと思います(*^^*)
    豆やキノコ類、芋類ま積極的にとります🍀
    かぼちゃや海藻類は便がやわらかくなるですね😳
    なるほど、勉強になりました😊
    グッドアンサーに、選ばさて頂きましたm(_ _)m

    • 10月25日
ぽら

こんにちは☺️!
ファイブミニやヨーグルトなど乳製品(特にヤクルト)積極的に取り入れてました!
特に酷い時は1週間毎日ファイブミニ1本飲んだりで解決しました🙆🏻‍♀️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファイブミニ!ヨーグルトとかヤクルト!参考にしますね!!
    今日、ファイブミニを買いに行きたいと思います(*^^*)

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

酸マグ処方してもらってましたが効果が出ず…
スーパーにある毎朝爽快を飲んだらスルスル出るようになりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお!毎朝爽快は飲んだこと無かったです!
    買ってみますね( ´ ▽ ` )ノ

    • 10月24日