

ごま
上の子はそんな感じでした!でも6ヶ月後半くらいで急に持ち始めたりしてましたよ!
下の子は5ヶ月ですが持ててます!でも逆にガーゼとかは持ってくれません🤔
そんな2人を育ててみて、赤ちゃんが掴むかどうかは、それに興味があるかないかも関係するのかな??と勝手に思ってました💭
軽いものなら持てるなら、手指の運動機能に問題はないでしょうからのんびり待ってあげるで大丈夫だと思います☺️🍁
ごま
上の子はそんな感じでした!でも6ヶ月後半くらいで急に持ち始めたりしてましたよ!
下の子は5ヶ月ですが持ててます!でも逆にガーゼとかは持ってくれません🤔
そんな2人を育ててみて、赤ちゃんが掴むかどうかは、それに興味があるかないかも関係するのかな??と勝手に思ってました💭
軽いものなら持てるなら、手指の運動機能に問題はないでしょうからのんびり待ってあげるで大丈夫だと思います☺️🍁
「おもちゃ」に関する質問
最近嫌なことがあるとおもちゃを手当たり次第投げます、、 反応しない方がいいと思い無視するとギャン泣き...落ち着くまで抱っこ..の対応をしています😭これがあっているのかどうなのか.. そして全部自分で!と少しでも手…
朝帰りが嫌だと何回言っても治らず せめて連絡だけはしてって言っても無理だと言われ。 夜中に家で女の人と電話でセックス?しているところを 目撃してしまって。 それなら家中さぐったら 大人のおもちゃ大量、EDの薬大…
2歳半の息子を保育園に通わせています。 先日、担任の先生から 最近使いたいおもちゃが決まっていてお友達が使っていても諦めようとしない。他のおもちゃと交換しようと持ってきたり、しばらく時間が経ってから貸して欲し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント