

はじめてのママリ🔰
その頃はまだ昼夜の区別ついてないと思うので、昼寝しすぎて夜寝れないということはないと思います😌

ママリ
ないと思います!寝る子は寝るし寝ない子は寝ないです!
はじめてのママリ🔰
その頃はまだ昼夜の区別ついてないと思うので、昼寝しすぎて夜寝れないということはないと思います😌
ママリ
ないと思います!寝る子は寝るし寝ない子は寝ないです!
「赤ちゃん」に関する質問
「振り返れば1歳半頃からイヤイヤ期始まったな〜」ってお子さん、最初はどんな感じでしたか⁇ 娘がもうすぐ1歳半になります。赤ちゃんの頃から自己主張強めな雰囲気はありましたが、最近喋れないなりに更に主張が強くなり…
現在37週3日の初マタ妊婦です。 胎動についてなのですが、 お産が近づくにつれて弱くなりますか、、? 最近、胎動の弱い強いがあって、弱い日が増えてきたかなと感じます😔 一昨日の健診では問題なしで元気で順調と言われ…
歯科衛生士の方いますか?おしゃぶり使わせてましたか? 歯科衛生士で矯正歯科勤務だったためおしゃぶりに抵抗があります。 今の月齢で使っていても上顎前突の心配はありませんが今後やめられなかった時のことが心配で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント