![みーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4か月の娘との過ごし方について相談です。遊び時間や過ごし方についてアドバイスをお願いします。外出や家事とのバランスも考えています。
もうすぐ生後4か月の娘がいるママです。
日中の娘との過ごし方について参考にしたく、質問させてください。
みなさん、どれぐらいの時間一緒に遊んであげたりしていますか?
起きてから午前中に、オーボールや手で持てるオモチャで遊んで午後はプーメリーとかで遊ばせてます。
他はアンパンマンの歌を歌ったり、手遊びしてます。
長時間近くを離れると泣いてしまうので、最低限の家事の合間に娘の近くに戻ってって感じで2人で過ごす時間が長いので、今もこれからも娘の為にも他に良い過ごし方があれば教えて頂きたいです!
ネントレ中ですが、まだ抱っこじゃないと寝付けないのと、1人で遊んでても時間が経って姿が見えないと泣いてしまいます。
天気の良い日は外にお散歩と、ベビーカーでスーパーに買い物も週に1〜2度行っています。
よろしくお願いします🙇♀️
- みーすけ(生後7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正直完璧だと思いました!笑
私は手遊びとか全然してあげてなくておもちゃやテレビに頼りっぱなしだし凄いなぁと思います😭😭お散歩にも行かれているようなので、全然今のままでいいなーと思いましたが、支援センターとかどうでしょうか?
みーすけ
本当ですか?
起きている時間も少しずつ増えてきていて、毎日の繰り返しなので他に何かあればと思いました。
支援センターも予防接種を受けつつあるので、徐々にデビューしたいと思っています😄
回答ありがとうございました!