
2歳3ヶ月の子供が喋りが遅いことで不安になっています。最近ようやくいくつかの言葉を話すようになりましたが、他の言葉は理解できないそうです。
2歳3ヶ月で、喋りません
最近やっとぱぱ、まま、ぶーぶ、にゃんにゃん、がでました
他は何か言っていますが、わかりません
こちらの言っていることはほとんど理解できています
ですが、2歳すぎてこれって遅すぎませんか?
最近不安です😰😰
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
たしかに、周りより少し遅いかもですが、
甥っ子も3歳まで全く喋らずでしたが今じゃ(6歳)ほんっとうにうるさいくらい喋り倒してます!!
ちなみに、うちの娘も喋り出すの遅くて2歳3ヶ月で単語出てきて2歳5ヶ月くらいで2語文・3語文…と出てきました!!個人差あるのでまだ様子見でもいいと思います!
まだ、コップにお水注いでる最中なんだと思います😌

はじめてのママリ🔰
うちはいまだに大半が宇宙語です😂
2歳4か月の時に発達検査を受けて、8か月くらいの遅れがありましたがまだ個人差のある時期だからと様子見になりました。
保育園で同じクラスの子たちが流暢に喋ってるのを見ると焦りますが💦💦
本人はお友達大好きで1人話せてないけど、一生懸命に皆んなの輪の中に入ろうとする様子をみてると、気長に待とうと思います。
ママリ
そおなんですね!
もうすこし様子見ます🥺