コメント
べっこう
TOEICの勉強をする気満々で産休に入りましたが、ほとんどそれどころではなかったです。
明日、復職します。
出産してから丸一年で、一番余裕があったのが5ヶ月−6ヶ月だったのですが、子どもが昼寝した隙に勉強してました。
でも合計すると一日30分くらいでしょうか。
ベビーカーだと良く寝るので、無理やり散歩して、寝た隙にそこらのベンチやお店に入って勉強、です。
その後、離乳食が進んだら家事が増え、子どもがつかまり立ちするようなったらもう毎日ヘトヘト。。。
そこで勉強は諦めて今に至っています。
振り返るに、子どもの特性で勉強する環境はかなり変わると思います。
我が子は、あまり寝ない上に昼寝もしない、しかもよく泣く子だったのだ、と最近になって知りました。それでも勉強できる人はいらっしゃると思いますが、私には難しかったです。
ということで、リスニング流し聞きくらいしか継続できませんでした。
以上、勉強できなかった側の人間のおはなしでした。。
kaori
お話ありがとうございます!5-6ヶ月が一番時間あったんですね。うちは添い寝だとよく昼寝してくれるんですが、離れるとなぜか気づいて起きちゃうので日中は時間ができず、子どもがいると思うように時間ができないですね。仕方ないですが。離乳食始まったりつかまり立ちでさらに時間なくなることがわかりました…今のうちになんとか頑張りたいと思います。ベビーカーでお散歩試してみます。
ありがとうございました!
べっこう
参考にならない話しにも関わらず、返信ありがとうございます。
そうなんですよね。なにをしているわけでもないのに、なぜか自分の時間がとれないんですよね。
離乳食は、全部ベビーフードにすると決めてしまえば楽だと思いますが、私は勉強よりも作る方を選択してしまいました💦
勉強する気満々だった割にはそこまでの意志はなかったってことですね^_^;