

すみこ
当日の生活に制限はないので、外食問題ないかと思います。

はじめてのママリ🔰
特に動かないでねとかの指示がないのであれば、私だったら気にせず行きます😌✨
採卵後は寄り道しないでまっすぐ家に帰って安静にしてねって言われましたが、移植後は今まで通りの生活でいいって私は言われました!
着床率は変わらないと思いますよ!
すみこ
当日の生活に制限はないので、外食問題ないかと思います。
はじめてのママリ🔰
特に動かないでねとかの指示がないのであれば、私だったら気にせず行きます😌✨
採卵後は寄り道しないでまっすぐ家に帰って安静にしてねって言われましたが、移植後は今まで通りの生活でいいって私は言われました!
着床率は変わらないと思いますよ!
「着床」に関する質問
本日BT3です!なんとなく体温が暑い気が…と思って体温測ったら(お昼ごろ)36.6で微妙すぎて不安になってきました😵💫着床してたら37℃だったりするのかなぁとおもいまして。。後フライングしたらまっしろでした🤣❣️まだBT3…
遠方からKLCに通って卒業された方 本来なら心拍確認②で卒業だけど、 遠方の人は少し早めに卒業できるらしい! それが、 胎嚢確認で卒業してる人と 心拍確認①で卒業してる人がいる。 違いはなんなんだろう〜 着床の順調…
眠気もすごいし 風邪気味なのに検査薬は陰性😂 妊活あるあるですか??笑 妊娠初期症状がある=着床後 だから検査薬が陰性なら初期症状ではないですよね? フライングしてもほぼ陽性でますよね、初期症状出てたら、、 早…
妊活人気の質問ランキング
コメント