
リビングのテレビの位置に悩んでいます。2つの配線を考えていますが、コンセントが目立つ心配があります。どう思われますか?
注文住宅でお家を建てます。
リビングのテレビの位置に悩みすぎて、答えが出ません。
いっそのこと、リビングに、2つ、テレビの配線(アンテナ端子)をつくってしまおうかと思ったのですが、どう思われますか。
模様替えとかもできて、楽しいかも..と思ったり。
でも、使ってない方のコンセントとアンテナ端子が目立ってしまうでしょうか..
ご意見お願いします。、
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
いっそのこと、作っちゃった方がいいです!!!
私はコンセントの位置悩みましたが、四角に作れば良かったと後悔してます。

はじめてのママリ🔰
この二つで悩んでいます。
どちらが良いとかあったら、ご意見お願いします。

はじめてのママリ🔰
玄関が左上です。
洗面台は、右下にあります。

はじめてのママリ🔰
圧倒的に向かって右側(階段と逆側)が良いと思いますが悩むのであれば2箇所つけたほうがいいと思います!!🥺
-
はじめてのママリ🔰
圧倒的に右ですか!?
もしよかったら、理由を教えていただけないでしょうか(>人<;)
お手隙の時に、もしよかったら返信くださったら嬉しいです(>人<;)- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
左だと階段からも玄関からも通り道になるのでソファでくつろいでいる時にいちいち前を通られると思います💦
キッチンで作業している時にも右側なら多少見えますが左にテレビがあったらぜったい見えないと思います🤔- 10月23日

これからのママ
完全に左一択です。!
-
はじめてのママリ🔰
完全に左一択ですか!?
もしよかったら理由を教えていただけないでしょうか(>人<;)
お手隙の時に、もしよかったら返信くださったら嬉しいです(>人<;)- 10月23日
-
これからのママ
はい!
何点かあります。
まず、右だと、椅子やソファが来る位置が左のホール扉側になり、ドアの隙間からの冷気が足元にきます。
また、右にテレビがあるとダイニングから見えるひらけたリビングが狭く見える可能性があります。
右側は窓だけにしておき、テレビがない方が開放感は抜群だと思います。- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
おぉー!!!!!
冷気のことを考えていませんでした!!なるほどーと思いました!
右側に何もない方が、開放感がでそうですね!!!!
教えてくださってありがとうございました!- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
感動的でした!ありがとうございます!お詳しい方ですか?(>人<;)
もしよかったら
もう一つ、アドバイスいただけないでしょうか(>人<;)
冷蔵庫の位置を、シンクの後ろにしているのですが、どう思われますか?
キッチンなら冷蔵庫までの幅は80センチです。
キッチンとカップボードの幅は、100センチあります。
便利かなと思って、ここにしてるんですが、奥の方がよいでしょうか?
冷蔵庫がすごい存在感がでてしまうでしょうか..
カップボードの上には、吊り戸棚もしようと思ってます。- 10月23日
-
これからのママ
冷蔵庫の扉の引きしろもありますし、コンロの背面は絶対やめた方がいいです。
調理中に他の人が開けるときにかなり邪魔になるでしょう。
火を扱ってるので危険でもあります。
基本的に、コンロ、シンク、冷蔵庫の位置はトライアングルになるのが良いと言われています。
そうするとベストは今カップボードと書いてあるところの真ん中ですが、それは難しいそうなので奥の方が良いかもしれません。
右側の可動棚の横がいいとも思いましたが、通路が狭くなりますもんね、。
そう考えるとやはり奥が無難でしょうか。- 10月23日
コメント