![3boys mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てが大変で4人目は考えていない。時間が足りない。他の親の子育て方法に興味がある。理想の子育て、できていますか?
お子さん何人いて、今のみなさんの子育ての状況を総合的に判断してどう感じますか?
わたしは子供が3人になってから大変だと感じるようになりました!なので、今のところ4人目はないなって思ってます
家族みんなの予定を把握するだけで頭の中がごちゃごちゃいっぱいになります!笑
また保険や車検、家のメンテナンス、歯医者や予防接種や習い事などなど…とにかく沢山のことに毎日追われてる気がします!専業主婦ですが私以上に時間がない中これらをこなしている、兼業主婦さん本当に尊敬します。
どうやって家庭をまわしてるのか本当に気になります…
トイトレ、箸トレ、子供のひらがなやその他の勉強、自転車の練習などなど親が教えることって沢山あると思いますが、一人一人にかけてあげる時間が足りないなって感じてます
みなさんは理想の子育て、出来ていますか?
- 3boys mama(2歳9ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親が出してますよね、色々。
あと長女 長男が1番下と離れてるから育児してくれたり。
2人いますが、4才離れて
やっと起動に乗りました(笑)
![みーちゃん✴︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん✴︎
子ども3人います!
末っ子が男の子で生まれた時はもう1人男の子ほしいって思いましたが今はもう無理です😓
お金もキャパももう4人目は無理です💦
常にいっぱいいっぱいで余裕もなく、もっと余裕ほしいです😅
![しりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しりり
6歳2歳0歳と3人子どもがいて、専業主婦です。
私の要領が悪いのか、毎日最低限の家事して子どもの相手してるうちに1日が終わります。なんなら最低限の家事も終わらずに1日終わります🤣
私もキャパ的に4人目はなしですね…
部屋はめちゃくちゃですが、みんな元気に1日終われたら良しとしています!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
理想が何かもよくわかりませんが…そんな次元🤣
めちゃイライラして子どもに八つ当たりしまくりの毎日😇
短時間パートで子ども2人。
年の差5歳あるけど、幼稚園と小学校でやること全く違うし、把握できてません😅
上の子の幼稚園とも違うし、新しく覚えられず常に抜けた母さんしてますね🤣
それでも、こどもはたくましく育ってるので、それだけで良し!と思いながら毎日過ごしてます🥹
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
歳の差2人目赤ちゃんですが。
育休中なので多少は理想の子育てできてるかな?と思います。
子ども1人の期間が長かったので、育児もそれなりでしたが。
2人になって、異性だし、上の子とはまた違う育児をしていることに満足してます。
そして何より、働いてるときとは時間の流れが違います〜✨✨
働いてると今以上に毎日あっという間だし、理想の子育てについて考える暇もなかったです。
そして何よりママリを開かないかもしれません。疲れて寝てるか、ママリ以上の優先順位が高いことをしてます。
![🦐🦐🦐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦐🦐🦐
5歳3歳の男の子と1歳の女の子がいて4人目妊娠中、時短勤務してます☺️結論から言えば理想通り、毎日幸せ、お母さんの自分大好き、点数を付けるなら100点です🤣
どこに行っても言うのですが、【子の性格が大きい】ですよね🫣娘はまだどんな感じか分からないですが、お兄ちゃん達がおっとりして聞き分けの良いタイプなので助かっている部分が大きいです☺️
もちろん専業主婦の方や一人っ子のご家庭に比べたら、一人一人にかけられる時間が少ないのは事実です。私は仕事もしているので特に。ただ、仕事に行く事で気持ちを切り替えたり、物理的に離れる時間があるからこそ穏やかに関われる部分もあります😂
あとはもうとにかく子ども達に翻弄されるのが楽しくて仕方ないんです😆お迎えから寝かし付けまでワンオペなんて事もザラですが、そういう状況だとむしろ燃えるというか…変ですよね🤣笑
そんな感じで、子育てはもちろん私の人生そのものが理想通りという感じです☺️
![大福チャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大福チャン
子ども2人しかいませんが夫は仕事忙しいし実家は頼れないしでワンオペで詰んでます🫠
全然だめです。毎日死んでます。
仕事(といっても週3パートですが)だけが息抜きです😂
![ぐーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーみ
3人いて専業主婦です。
2人目以降は、トイレも箸もお勉強も勝手にやってくれるので教えることはないですが、その分?その反動で?長男が手がかかるので毎日大変です😭
子どもたちが学校と幼稚園に行ってる間に、優雅にショッピングしたりジョギングしたりしたいのに、今年は園のPTA役員になってしまったこともあり、毎日とにかくバタバタで(車、家、病院関係私も同じ感じです)全然余裕がありません😭
コメント