※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ 🔰
お出かけ

ディズニーランドの週末のハロウィンに行かれた方いますか?美女と野獣の列に不安があります。開園待ち必要でしょうか?

ディズニーランドの週末のハロウィンに行かれた方いらっしゃいますか?

バケパで9時半〜10時半の美女と野獣を抑えているんですが、開園待ちしないと間に合わないですかね…?
YouTube見てると開園待ちの列がヤバすぎてどうしようか不安になってきました_:(´ཀ`」 ∠):

コメント

ぴっぴ

昨日と一昨日行ってきました〜🙆‍♀️
9:30〜10:30の美女と野獣のあとのご予定にもよりますが、土日はアトラクのDPAの優先レーンも人が多くなるので、並んでから乗り終わるまでに30分以上は見ておいた方が良いです💡

入園までの待ち時間ですが、ピークは8:00〜8:30前後で、この時間帯に行くと1時間超は並ぶと思います。
ランドの荷物検査開始は7:30前くらいなので、早朝から開園待ちしていた人たちが荷物検査通りきるのに時間がかかるためです。
一般開園した8:45以降は、荷物検査の待ち列もどんどん減るので、9:00過ぎてから行けば、10:00までには入れていると思います🤔

  • はじめてのママリ 🔰

    はじめてのママリ 🔰

    なんと、この週末に行ってきたんですね❗️
    なるほど、優先レーンでも30分以上見た方がいいんですね🧐

    ちなみに、ぴっぴさんは開園待ちしましたか?
    開園待ちに限らずですが…お子さんの待ち時間対策どうしました?動画見せたりしておこうかな、とは思っているのですが💦

    • 10月21日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    美女と野獣は、もともとプレショー+アトラクで、他のアトラクションよりも、乗車時間がかなり長めです💡

    うちはほぼおしゃべりで時間潰ししてます〜😂しりとりしたり、待ち列の装飾見たり、その後どこに行くかの作戦会議したり。上の子は、上の子はあやとりとかルービックキューブとかすることもあります。
    動画でも良いと思いますよ🙆‍♀️ただ、じっと立って待つわけではなくて、列が常に動くので、周りに気をつけてあげて、手をつないであげていた方が良いです👌

    • 10月21日
  • はじめてのママリ 🔰

    はじめてのママリ 🔰

    しりとりとか作戦会議いいですね!
    めちゃくちゃ参考になります💓ありがとうございます😚😚

    • 10月21日