
コメント

退会ユーザー
ポンチョ全然いいと思います😊
食べる時は、室内で食べさせるとかだと、ポンチョ脱がせてスタイ付ける、でよいのでは??と思いますがどうでしょうか🤔
退会ユーザー
ポンチョ全然いいと思います😊
食べる時は、室内で食べさせるとかだと、ポンチョ脱がせてスタイ付ける、でよいのでは??と思いますがどうでしょうか🤔
「スタイ」に関する質問
UNIQLOのメッシュ肌着が割引価格なのでまとめ買いしようと思ってるのですが、ボディスーツタイプかトップスタイプか悩みます😩 皆さんいつ頃から肌着をトップスタイプにしましたか? ちなみに保育園は来年度からの予定です🌸
専業主婦ですが、旦那は家事育児しません。旦那が帰ってくる前にご飯もお風呂も食べ終え、食器洗いして後は子供は好きに遊ばせて私は少し本を読んでゆっくりしようと思っていたのに、旦那が帰ってきて、旦那は先にお風呂…
基本的な生活スタイルとしては専業主婦だけど、フリーランス的な立場で扶養内+在宅で働いてる方いますか? 色んな場面で書類等に「職業」を記入する機会がある時ってなんて書いてますか? いつも面倒くさくて主婦って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
すみません、食べると言うのは揶揄で、スタイを口に入れてよだれまみれにするんです😂
なのでポンチョと口元の間にスタイを挟まないとポンチョも口にいれちゃうな、と😂😂😂
退会ユーザー
なるほど😂😂😂😂
そしたら、ポンチョ上にスタイは必須ですね🤣
退会ユーザー
冬場にベビーカー移動がありそうなら、ポンチョあってもいいと思います!
ほとんどが車移動なら、そんなになくてもまだよいかもです💦
はじめてのママリ
ありがとうございます!
もし買うことがあったら、ポンチョの上にスタイにします!😂