※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

新2号の給食費込みで1万円、2号は給食費だけで7500円。新2号なら返金あるかどうか確認した方が良いでしょうか。

2号より新2号のが🉐とかありますか?
給食費込みで17時半まで1万で2号は給食費だけでも7500円です。
で新2号なら返金あるならその方が良くないですか?

コメント

ママリ

園によりますが、新2号1日450円の預かり保育の補助しか出ないので、年少以降であれば2号の方が安くなると思います💡

ママリノ

新2号のほうは給食7500円+延長料金2500円の合計1万なら
2500円返金なので2号と同じ料金。

そもそも、全員が17時半まで1万設定で、延長料金を払わないなら
返金はないのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1号、新2号は給食費は6000円で17時半で1万らしいです。16時半だと9000円の月額らしいです。450円✖️20だと9000円なので給料費込みでほぼペイにならないんですかね??😅

    • 10月20日
  • ママリノ

    ママリノ

    450×利用日数と
    1ヶ月に払う延長料金の少ない方が補助として支給されます。

    17:30だと延長料金部分は4000円ですので
    4000円が補助金額になりますよ。

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    という事は2号だと給食7500円、新2号は6000円なのでやはり新2号の方がいいですよね?

    • 10月20日
  • ママリノ

    ママリノ

    そうですね!
    給食費だけみたら
    そうなります。

    • 10月20日