
1歳2ヶ月になります 調味料の入れ具合がイマイチわかりません💦どれくら…
1歳2ヶ月になります
調味料の入れ具合がイマイチわかりません💦どれくらいの量入れますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 6歳)

ます
大人の3分の1程度の味付け
が基本です。
なので調味料も3分の1で大丈夫です。
例えば和食なら出汁が入っていて具材が柔らかくなっていれば醤油・味醂・酒が入る前に取り分けしても良いかもです。
1歳2ヶ月になります
調味料の入れ具合がイマイチわかりません💦どれくらいの量入れますか?
ます
大人の3分の1程度の味付け
が基本です。
なので調味料も3分の1で大丈夫です。
例えば和食なら出汁が入っていて具材が柔らかくなっていれば醤油・味醂・酒が入る前に取り分けしても良いかもです。
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園に通う方限定で 特別挨拶程度…とか軽い世間話するほどの 知り合いもいないって方はいますか?!😂😂 ママ友欲しいわけではないです! 来週入園で今日慣らし保育でしたが わりと今回上に兄弟いる人が多い感じで 既…
保育園のおむつについて。保育園っておむつの消費すごいですよね?🥺頻繁に替えてくれるみたいですし、正直保育園だけでも安いおむつでいいのでは?と思っています。みなさんどうされてますか?? 今はムーニー使っていま…
小1息子が理屈っぽい?というか独特な理屈が多いです。 例えば、 ある日、息子がテレビを見ながらウトウトし、5分くらい寝て目覚めました。どれくらい寝てた?と聞かれたので5分くらいかな?と言うと、1分は寝入りに入る…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント