
コメント

はじめてのママリ🔰
高卒か、大卒か、都内か、地方か、実家暮らしだったか、結婚の時期、子供の有無、持ち家の有無、共働きか、等によって全然変わってくるので年齢だけじゃなんとも言えないです!
個人的には1000万あれば堅実に貯めてきたんだなという印象です☺️

ゆう
その頃は800万くらい貯金があって、そのすぐ後に家を買うのに頭金600万入れたので貯金なくなりました🤣残200くらい
今は35.34ですが1000万は貯まりました。
普通がどれくらいか分からないですが、給料はごくごく一般的です。

はじめてのママリ
1才ずつ年下夫婦です💛
下の方とのやりとりを見ましたが・・
結婚の時期も一緒です😂
子供は2人で20.23才で出産してます。
マイホームは上の子が1才前に建てました🏠
車は2代持ちで夫婦共に高卒です。
貯金は400万台で来年早々に500万は超える予定です💭
その他にニーサ・個人年金・学資保険をしてます。

はじめてのぷりん
難しいですねぇ、、世帯収入の半年分くらい貯金有ればいいと思います!後は割とニーサとか、繰越返済に充てたりとか、、考え方ですよね😖💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
埼玉の端っこの田舎
旦那大学中退の高卒
私は中卒で正社員経験なし
扶養内パート
私19歳、旦那22歳で結婚
私20歳、23歳、25歳で
子供を産み
私23歳、旦那25歳で
家を建てました。
貯金が本当になくて
みんなどのくらいなんだろう
と思って😭😭
はじめてのママリ🔰
私はイメージとして地方住、大卒、子供できるまで正社員共働き、育休使って時短で復帰、のイメージで答えたので、田舎、高卒、中卒、扶養内パート、子供3人、
ってことを考えると貯金もなかなか貯まらなくて当然かと思います💦
普通かどうかは別として、500万はあるといいなと思います☺️