※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっさん
その他の疑問

一軒家にお住いの皆さん、町内会に入っていますか?入っていない方もいま…

一軒家にお住いの皆さん、町内会に入っていますか?
入っていない方もいますか?入るべきでしょうか?
入っていない方はなぜ入っていないか理由もお聞きしたいです!

コメント

deleted user

入ってます。
うちの地域は町内会に入ってないと、ゴミ捨て場にゴミを出してはいけない決まりなので、仕方なく入ってます(>_<)

  • まっさん

    まっさん

    えー!町内会に入ってないとゴミ捨て場にゴミ捨てられないんですか😱
    それは入るしかないですよね。。。

    • 4月26日
deleted user

入ってます。
もったいないなーとか回覧板だけじゃない?とか思ってますが、子どももいる家庭で年に数千円程度のものを払わずに、それで近所と気まずいのはだめだなと思ったので(;o;)
まあ近所付き合いも大してないですし、お隣さんの名前も顔もイマイチわからないくらいですけど( ´・д・)
年に数千円で近所と気まずい思いするくらいなら黙って払っとこって感じです(*_*)

  • まっさん

    まっさん

    確かにそうですよね💦
    数千円でご近所と気まずくなったりするのは嫌ですね😣
    特に同じ位の子供を持つお家の方と気まずくなるとちょっとって感じですね💦

    • 4月26日
まままり

入っています!半強制です(笑)
そのうち子ども会の盆踊りとか夏祭りとかの行事にも参加することになるので、引越しと同時に入りました(^^;)

  • まっさん

    まっさん

    半強制とかあるんですか!😱
    なるほど…確かに行事ありますね〜!

    • 4月26日
ゆっこ

入っています😊ゴミ捨て当番とかあるし。

うちの地域は災害時も町内会で炊き出しが配られるので、入っていない人どうするんだろ???と勝手に心配してます😅

  • まっさん

    まっさん

    ゴミ捨て当番有るんですね💦
    災害時の炊き出しもあるんですね!
    それがあるなら入っておいた方が何かの時に…って感じしますね!

    • 4月26日
もも

入ってます!同じく半強制です!選択肢なんてありませんでした(笑)
うちは夫の地元にもどってきて家を建てたので、ご近所さん付き合いがあるので仕方なく入っています。

  • まっさん

    まっさん

    選択肢なしですか💦
    やっぱりご近所付き合いで仕方なくなんですね😭

    • 4月26日
ママリ初心者🔰

ゴミ収集は行政のサービスなんで、町内会費払ってないから使わせない、ってのは本当はだめなんですけどね…。
皆さん仰るように、ご近所さんと円滑に付き合うために入る感じです(о´∀`о)長く住む予定だし、子どもの為にあんまり敵は作らないでおこうと思っています。特に私のとこは田舎で、そういう結びつきが強いのもあります💦

  • deleted user

    退会ユーザー


    横からすみません!
    ですよねー!なんか腑に落ちないんですよ。ごみステーション使うなら、町内会に入ってくださいって言われて。。
    揉めるの嫌だし、仕方なくはいってますが(>_<)

    • 4月26日
  • まっさん

    まっさん

    町内会入ってないとゴミ捨てられないとか他の方も言っててビックリです💦
    行事があったりするし子供の為には入っておくのか賢明ですね💦

    • 4月26日
  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰


    私も前の町内会で言われて、すごーくモヤモヤしました( ̄^ ̄)何のために市民税払ってると思ってんだ!笑。
    結局、長いものには巻かれろの精神でいくしかないのかな?と…。自分1人ならいちゃもんつけるんですけどね、家族がいるとなかなか😅

    • 4月26日
  • まっさん

    まっさん

    ですね〜!自分1人ならいちゃんもんもつけられますが、家族ましてや子供のことを考えるとなかなか難しいですよね💦

    • 4月26日
あー88

入ってます〜しかも今年班長です。笑

  • まっさん

    まっさん

    班長とか回ってくるの嫌ですよね💦😭

    • 4月26日
*keko*

できれば入ってほしいという感じで強制ではありませんでしたが、色々付き合いもあるだろうしなーということで入りました!
慶弔費や子どもの出産祝い金、入学祝い金など頂けることを知らなかったので、入っておいて良かったです☆

  • まっさん

    まっさん

    お祝い金なんて町内会から出るんですね!
    それはいい点ですね〜✨

    • 4月26日
ママ

引っ越してきて、自治会というものがあるのを散歩中に広場でなんかやってるのをみて知りました。勧誘こないし、興味がなく入ってないです。それに転勤でまた引っ越しなので(  ̄▽ ̄)

  • まっさん

    まっさん

    うちも越して来て数ヶ月経つのですが勧誘とかないし、転勤族なので入ってないんですが地区の清掃の紙が入ってて町内会どうしようと悩んでます💦

    • 4月26日
I&S&K

入ってます!
やはり近所づきあいや、入ってなくて何かされてからは嫌なので入りました(´xωx`)

ただ子供はうちの家族しかおらず祖父祖母ばかりの所に住んでますが、正直お祭りの時は他に出てる孫達を集めてやるので年に一度会うか会わないかなので意味あるのかと思いつつも今年も入りましたよ。動けなくなるまで老後になれば、抜ける事も可能みたいですが重宝される子供なので抜けるのも末恐ろしいです(笑)

  • まっさん

    まっさん

    確かに入ってなくて何かされるのは嫌ですね💦

    なんだかそんな先の事まで考えなきゃいけないのは大変ですね。。。
    1回入ったら抜けられませんよね😣

    • 4月26日