※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ‪☺︎‬
妊娠・出産

夜にお腹が重く感じて寝れない。朝方に気絶してる。昼間は普通に眠れる。夕方に猛烈に眠くなる。夜になると胎動感じる。

何故か夜になるとお腹が重く感じて?苦しくて?息苦しくて?上手く寝れない...ホットアイマスつけても携帯いじらなくても寝れない。かれこれ布団に入って2時間半は経つのに良いポジションが見つからない...。

朝方になったら気絶なのかいつのまにか寝てるんだけど、主人の仕事行く音で意識は浮上してまた寝れる。
そして昼頃に起きるからトータルはその時点で7-8時間以上寝れてるからまだいいけど、夜寝れないのは辛いなぁ。

昼か夕方に猛烈に眠くなって1-2時間寝るんだけど、その時はお腹重いなとか苦しいとか息苦しさとか無くて普通に寝れるのになぁ。
なんでかなぁ。

4時に近くなってきたからかなんとなくお腹や呼吸が軽くなった気がするけど、ウトウトしたら胎動?ポコポコ動き出す🤣

コメント

ari

分かります🤣授乳クッションとか挟んでも寝れないですよね、笑
日中はあんなに意識失ったかのように気持ちよく寝れるのに。。笑
産後赤ちゃんが夜まとめて寝てくれるようになったら夜中しっかり寝れるように戻ると思います!!

  • ちぃ‪☺︎‬

    ちぃ‪☺︎‬

    妊娠中は睡眠リズム?がおかしくなる?みたいなの病院の紹介であったのですが、まさにこういうことなのですかね?😂

    日中、すんなり寝れますよね笑
    赤ちゃん夜行型と聞きましたがそういうのが影響してるのかもしれませんね...
    まだ第1子にあたる子なので赤ちゃんがいつ頃から夜まとめて寝てくれるのか分かりませんが頑張ります🫶
    でも心配性だから息してるかなとかちょいちょい起きてしまうかも...笑

    • 10月21日