
コメント

ママリ
小児科だと、わりとどこでも親子で見てくれないでしょうか🤔?
私は山形市ですが、私の診察券も作ると一緒に診てくれます🙆♀️
ママリ
小児科だと、わりとどこでも親子で見てくれないでしょうか🤔?
私は山形市ですが、私の診察券も作ると一緒に診てくれます🙆♀️
「子育て・グッズ」に関する質問
眠りの浅い息子 1歳1ヶ月の男の子を育てています。 息子の眠りが浅くなんとかならないかと悩んでいます。 寝る時は添い寝必須で寝たなと思って移動しようとすると高確率で目を覚ましてしまいます。その為昼寝中などずっと…
二年生の娘が通信簿(通知表・成績表)を持って帰ってきました📚 ◎○空欄の三段階評価です。 ◎は3つであとはすべて○です。◎の内訳は「生活に2つ」「音楽に1つ」です。 正直なところショックです😣自分は成績評価だけは優秀だっ…
生後1ヶ月後半 体重6032g 男の子 近所のスーパーに買い物に行くとマダム達がベビーカーに乗ってる坊やをみて6ヶ月くらいかしら?可愛いねと言ってくれますが生後1ヶ月後半ですとお返事するとあら、しっかりしてる、、!…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま🦖
親も診察券作れるのですか!?てっきり小児科だから子供だけだと思っていました🥲!
ありがとうございます😊
ママリ
私が行ってるところには、ご家族も診察券を作って頂ければ診察できるので、事前にお声がけ下さいというような貼り紙ありました!
予約の前後に電話で問い合わせしてみると確実かと思います☺️!