![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネイル代が高くて悩んでいます。自分でやるかサロンに行くか迷っています。皆さんはどうしますか?
皆さんならセルフでネイル初めますか?
今までママ友にやってもらっててそれをインスタのストーリーにあげてたんです
そしたら小学校からの友達にこれいくらでやってるの?って話になって、最近ママ友が料金表作って5.000円だよって話したら、「資格もなしでこのクオリティで5.000円は高いよ!絶対サロンでやってもらったほうがいい!それか自分でやるか!」って言われました。
確かに私もこれでこの値段は高いよなって言う仕上がりになるときあってちょっとモヤるときありました。
でもそれはママ友だから何も言えず…
私も毎回5.000円は払えない(シングルでお金がない)し、でもネイルしないと元々自爪がペラペラですぐ身の所から折れるのでネイルは欠かせないです。
だいたい2週間ぐらいで付け替えなので1ヶ月1万の出費です💦
それなら自分で道具揃えてやろうか悩んでます
皆さんならどうしますか?
ママ友には「1回自分でネイルやってみようかな🤔」でいいですかね?💦
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1回自分でやってみる▶︎難しかったらちゃんとサロンに行きます😊
でもママ友ならキッパリと断りづらいですよね😭
親戚や昔からの友達がサロンで働き始めて、モニターになって欲しいって言われたんだ〜とか言ってサロン行っちゃいます笑
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
自分でやった方が多分安いですね!今は百均とかで揃いますしね🤔🤔
1回自分でやってみるね〜でいいと思います🫡
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
YouTubeなどで勉強してセルフネイルしてます🥺!
なかなかサロンに行く時間がないので、娘が寝た後にやる唯一の趣味です😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
セルフでしますね!
子どもにお金かかるようになって、これからは通えなくなっちゃったんだ!ごめんなさい〜とかでいいと思いますよ!
100円ショップでシール買ってスリーコインズやキャンメイクで一式揃えてセルフでしています💅
私が細かい作業も苦手で、不器用なのですが、セルフで楽しんでいます!器用な人はかなり上手くなりそうですよ☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
正直な感想だとママ友がやってくれた値段としては高いなと思いました💦普通にプロがやった値段と同じくらいなのに2週間で付け替えもペース早いです💦
恐らくですがお友達から指摘されたのを見るとママ友は上手ではない気がします💦
私も爪ペラペラで持ちが悪いタイプですが、色々試行錯誤してセルフネイルでも3週間は持たせられてます😊
今は100均やスリコ、楽天などでも安価に揃えられるのでYoutubeなどでやり方勉強したら自分でもできるようになりますよ✨
ママ友には「知り合いがネイリスト目指してて練習台になっててしばらくはできないかも~」とふんわり断って良いと思います😌
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
サロンは、自分の結婚式の時にジェルネイル一度やって貰って、あと数回はポリッシュでお願いしたことありますが。(待ち合わせまでの時間潰しとかで😆)
基本は、セルフで楽しんでます。そんなに凝ったで竿んにすることもなく、ジェルならマグネットでちょっと遊んだりするくらいで満足だったりもするので。サロンに行く必要がないんですよねー😊
コメント