![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつげパーマで持続性に悩んでいます。一重の方が持ちが悪いのか、奥二重の妹と比べてショックを感じています。毎月通っているが、持続性に不安があります。
以前にも一度質問したことがあるのですが…
まつげパーマのことで質問です。
数ヶ月前からまつパを続けています。
かなり分厚い一重かつ量が少なく短いまつ毛だったからか、初回はびっくりするほどまつ毛が上がらず、アイリストさんにもまずは育毛からと言われてまつ毛美容液で時間をかけてまつ毛を伸ばしました。
今では毎回パーマも綺麗にかかるようになり、かけた当日は文句なしの仕上がりになるのですが…一日経つともうまつ毛がカールを残して下がり始め、目立たなくなってしまいます。
まつ毛の量や長さは申し分ないと思うのですが(アイリストさんもそうおっしゃっていました)、この間初めてまつパ行ったよ!という妹は施術後1ヶ月経っているのにまるで昨日やったばかりのようにまつ毛が綺麗に持ち上がっていて、正直めちゃくちゃショックを受けました…
ちなみに妹は奥二重です。
やはり、負け組一重はまつパも保ちにくいんですかね…
かけた直後はしっかりまつ毛が持ち上がってうっすら二重の線ができるくらいなのですが…
それでもまつパしないよりした方がマシなので毎月通い続けてます😢
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アイプチ等で二重にすると上がると思います😊
私は重ための奥2重なのですがマツエクの方が合っていました👀
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コメントありがとうございます。
やっぱりアイプチ必須ですかね💦
実は以前から何度か種類を変えながらアイプチを試したこともあるのですが、瞼が分厚すぎて大抵すぐに剥がれてしまい💦
また、まつパもアイプチをする場合はそれ(アイプチ後の二重幅)を加味して施術してもらわないといけないとネットで読んだことがあるんですが、
毎朝ゆっくりアイプチ練習している暇がなく二の足踏んでいます🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつもデザインどんなのされてるのですか?🤔一重や二重は関係なくやはり施術者の腕次第ですね。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
知識がないまま通い始めたので、初回に「お客様のまつ毛に合った上げ方でやっていきますね」と言われ、
2回目以降も「今回も前回と同じ感じでやっていきます〜」という感じで、実際パリジェンヌ?とかCカール?とかどういうデザインにしてもらってるのか未だに理解できておらずです💦
仕上がり自体は文句ないため、私も気を遣ってしまって「これで満足です!」って言っちゃってるのもダメなんですよね…🥲- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
デザイン無しって事ですね💦勝手に決められちゃったってことですね💦
2回目以降も毎回それだとすごいですね😳びっくりー!!
まつげパーマいろんなデザインありますよ!カールやらストレート根元は丸くとか目尻は流したりカールしたり色々です。ご自身と同じ目のタイプ検索するとわかりやすいですよ。- 10月22日
-
ママリ
お返事凄く遅くなってしまいすみません💦
今日またまつパ行ってきて、「パーマの種類が色々あるって聞いたんですが、私の場合はどんな風にして貰ってますか?」と聞いたところ
「ママリさんの瞼に沿って一番しっかり上がるような方法で上げてます。これよりナチュラルなデザインに仕上げることはできますが、今以上にしっかりまつ毛上げるのは難しいですね💦」とのことでした。
結局それ以上何も言えず今回も同じ感じで施術してもらって帰宅しました。。
瞼が分厚すぎ+下向きまつ毛すぎてもはや選択肢がないのかもしれません🥲笑- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
どういうデザインかを聞いてるのに焦ってるのか質問内容と答えが合ってないですね😅
恐らく一重二重関係なく目元を見ずに施術して瞼に沿わせすぎてぺちゃーっとまつげが潰れてるのかもです。
通常だと瞼を避けないといけないところなのですけどね💦
当日からラッキーで数日はまつげが瞼を持ち上げてくれるからしっかり上がってるよう見えます。
瞼が分厚くてもまつげが瞼より超える長さがあればデザイン色々できますからサロンを変えられた方が良いです😅
しかも美容液つけられてるなら余計と長さも申し分ないでしょうし、下向きならロッドや薬剤の時間を変えるとかいろいろありますよ。
ママリさんの瞼のせいではないですよ!- 11月2日
ママリ
すみません、下に返信してしまいました😭
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
ならやっぱりマツエクの方が合うかもって思います。マツエクはやってないサロンですか?
同じぐらいの金額の支払いかけるのに1日しか持たないのはもったいない気が、、😭
アイプチもかぶれたりむしろ瞼が重くなる可能性もあるから難しいですよね💦
ママリ
お返事気づかず遅れてしまってすみません💦
マツエクもやっていますが、2000円くらい値段が上がってしまうんですよね…さすがにそこまではお金かけられないな、と思ってしまってます🥲
もっとサロンの選択肢がある都会住まいならあちこち行って試せるのですが…🥲