※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミ
子育て・グッズ

学童についての違いや民間学童の通学範囲について知りたいです。大分在住の方や他地域の情報が欲しいです。

学童について教えてください。

年中の娘がいるのでそろそろ学童のことも考えたいと思っているのですが、公設学童、民間学童はどのように違いますか?
私が土曜日も仕事があるので、公設学童に入るとなると土曜日がないので土曜日だけ民間に預けるか、もしくは全部民間にするかがいいかと思っていますが、色々調べているのですが、校区内に民間の学童がないような気がしています🥺
入学説明会のときに学童の案内もあると聞きますが、早く探しておきたくて🥺

民間の学童は隣の校区とか近くの校区だったら通えたりするのでしょうか?

ちなみに大分在住です。
大分在住の方もそれ以外の地域の方も学童の情報教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

うにこ

公設は公費を使用している。民間は使用していない。の違いのみです。

うちの自治体は公設がなく、市内全部民間学童保育です。
助成金がない為、学校内で過ごす学童保育でも利用料は毎月17000円かかります。
また、民間であっても、受け入れ数の限りがあるので学区は決められています。
うちの自治体は民間なので学童保育によって申し込み方法が違いました。
10月から先着順の所、12月に説明会があり抽選の所等。
いずれにせよ1月の入学説明会より早くに始まり、情報は市のホームページに載っていました。

ちなみに、隣の市は半公半民制で公費が割り当てられている分8000円程と聞きます。

塾を兼ねたり、英語で過ごしたりと特色を売りにしている企業系の学童保育も近くにありますが、そこは学区を越えてバス送迎を行ったり夕食を注文出来たりするそうです。
利用料は30000円〜と聞きました。

  • ミミ

    ミミ

    細かくありがとうございます!
    民間のみの自治体もあるんですね!
    やはり自治体によって全然ちがう見たいですね!
    市のホームページもチェックしておきます!

    • 10月18日
moony mama

我が家の地域は、公設学童も申請すれば土曜日預かりあります。

民間学童はあまり多くないのですが、我がの方はバスが学校と学童の送迎をしてくれます。
帰りも学校に送り届けられるので、時間に親が迎えに行く必要がります。

公設なら、学校の説明会から動けば良いですが、民間は早めに動かないと定員枠が埋まってしまうみたいです。

  • ミミ

    ミミ

    公設でも土曜日預かりあるところがあるんですね!

    できれば送迎してくれるところがいいですが、限られてきますよね。。
    やはり民間の場合は早めに動いた方がいいですね!

    • 10月18日