

𖤐mam🍓
手作りの給食でとても手がこんでいるメニューばかりです!おやつも手作り🍪 親が参加する行事はクリスマス会の年1回でした。今は変わってるかもしれませんが、、
オムツもそのまま袋ごと預けて園で捨ててくれるのでとてもありがたかったです。
保育料は1人目の時は4万ちょっとだったような気がします!
𖤐mam🍓
手作りの給食でとても手がこんでいるメニューばかりです!おやつも手作り🍪 親が参加する行事はクリスマス会の年1回でした。今は変わってるかもしれませんが、、
オムツもそのまま袋ごと預けて園で捨ててくれるのでとてもありがたかったです。
保育料は1人目の時は4万ちょっとだったような気がします!
「保育料」に関する質問
扶養内パートで保育園に預けること考えると なんか損するような感じするのですが みなさんどうですか? 扶養内パートで保育料やその他保育雑費 子どもやご自身の体調不良で出勤できなくても 保育料は減らないですし…
まとまりのない独り言みたいな文章ですが良ければ聞いて下さい 今の時代って自宅保育している人や専業主婦の人って少ないし 批判されてることが多いですよね 一歳児の子を専業で自宅保育してますが リアルでは全く専業し…
延長保育してないのに、延長保育料と書いた封筒が連絡ファイルに入ってました。名前もちゃんと書かれてました。 特に口頭で説明もなかったです。 500円で、8〜9時18〜19時に預けたら1時間100円かかります。 でもその時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント