※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

不動産売却で大手に200万か、小さなところに50万か。皆さんはどちらを選びますか?手数料はプラマイで考えると小さなところがお得です。

🏠不動産売却について🏠
大手に頼んで仲介手数料を200万払うか
小さなところで50万払うか
皆さんならどちらにしますか??❤️
小さなところはプラマイでいくと手出しは正直0に近くなります。
物件自体は売れるところです。

売却経験や不動産関係の方いたらお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️

コメント

ママリ

26歳で建てた家を35歳で住み替えのため転売しました。

私は次の土地を仲介してくださったところにはお任せしたので大手でしたが、
土地の仲介手数料があったため(こちらは3%+6万の正規でかかってます)
売却時は0に近い感じで進めることができました。
(印紙など実費の諸経費のみ)

物件自体売れるところなら大手でなくても良いと思います🙆‍♀️
後は次のところがあるならまとめてやると私みたいに0にしてくれる可能性もあるかと思います‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    三井の物件で三井に売却をお願いしたのですが、知り合いが不動産をやっていて売りも買い物仲介手数料はいらないよとの事で迷ってました😳

    • 10月17日
  • ママリ

    ママリ


    我が家も三井不動産でした😊
    サポートやトラブルには安心ですよね。

    逆に、知り合いだとトラブルになった時は恐ろしいです。
    高額動くものなので…

    しかも個人で0円ってことは、
    広告や告知などしないのですかね?
    それで売却どうやってするんですか?
    折り込みとかポスティングとかhp掲載とか。。。

    個人でも知り合いではなくて、
    最低限の手数料払うならありだと思いましたが、
    その条件なら私はなしですね。

    知り合いや友達ほど、
    お金が動く時は助けてもらいたくないです😱

    • 10月17日