※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

18時までのフルタイム勤務のママさんの帰宅後の子育てタイムスケジュールについて教えてください。現在は17時までの時短勤務ですが、フルタイム時の想像がつかないです😣ワンオペです。

フルタイムで18時まで勤務のママさんは帰ってからの
子育てタイムスケジュールどんな感じですか?

今は時短で17時までなのですが、フルにした時の想像ができなくて😣ちなみにワンオペです!

コメント

月

17:30まで勤務なのでちょっと違いますが…
17:30に速攻タイムカードきる
25分ぐらいかけて園に子供2人迎えに行く
18:10 自宅に帰る
(園の洗濯、コップ、水筒あれこれ)
18:30までに料理
大体適当に済ませて、
19:00〜19:30に夕飯スタート
片付け〜洗い物
20:00お風呂
上がって髪乾かして、歯磨きして
洗濯物干す
21:15 布団に入る
寝るのに30〜1時間かかる…
って感じです!!
もうバタバタ…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    寝るのは21時ごろになりますよね😹

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

シングルワンオペです!

18時退勤
18時半お迎え
19時帰宅
マッハでご飯とお風呂の用意
19時半ご飯、食べ終わり次第お風呂
21時寝かしつけです!

寝かしつけ後に家事やって私は23〜24時就寝です💤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    30分でご飯の用意凄いです😵
    寝かしつけは21時になりますよね🥹

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも簡単なものばかりです😂
    ご飯におかず乗せて丼にして、あとはお味噌汁だけとか品数も少なくなっちゃいます🥲💦
    その分休みの日にたくさん品数食べさせるようにしてます笑

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丼いいですね!!
    なるほど!休みの日にたくさん食べさせるのいいですね👏🏻とても参考になります😂

    • 10月19日
Satimon

私がワンオペ時代のスケジュールですが…

18:30 お迎え
18:50 帰宅
19:00 こどもごはん(食事は全て作り置きレンチン)
こども食べさせつつ大人のごはん料理
19:30 おとなごはん
20:00 お風呂
21:00 こども寝かしつけ
こども寝てから、洗濯、明日のごはん料理、保育園の準備。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ご飯30分で作れるの尊敬です😓

    • 10月18日