![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長男は知的伴う自閉症で睡眠障害が小さい頃ありました。
パパは仕事なので平日は育児をしないので子供に関してで喧嘩はないです😂
休みの時は起きてる間は育児してくれてましたが寝る時はママしか寝れなかったのでママのみが寝不足でした🤔
ただ心に余裕が無い時は何に対してもイライラはしてましたね🤔
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
下の子が未診断ですがおそらく自閉症で、ここ数ヶ月睡眠障害も出てきました。
明らかに下の子に対する接し方や子育ての価値観の違いで夫とは関係が悪くなっています。
仮に定型発達だったとしても意見の不一致はあるとは思いますが、やはりきっかけとして障害の影響で親の心に余裕がなくなって許せないことが増えていまっているのはあると思っています。
-
はじめてのママリ🔰
日々の生活に余裕がなく😭
睡眠不足などでお互いイライラしてしまい、喧嘩が絶えず困ってます😭😭- 10月16日
![めいめい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいめい
息子が自閉症、軽度知的障害、重度睡眠障害で服薬してます。
パパママともに、余裕のない毎日です😔
でも喧嘩はほとんどしません!お互いがいないと生活が回らないので(笑)
単に喧嘩する気力もないって理由もありますが🤣💦
でもパパママともに、イライラはしやすくなったなと思います🥲中途覚醒が多い日の朝とかイライラMAXです😭
はじめてのママリ🔰
今年の春からパパが仕事をやめて一緒に育児家事してくれてるんですが、俺はこんなにやってるって感じで喧嘩になってしまい、、、😭