
朝早く起きてしまい、寝不足で困っています。寝る時間を遅らせたくないけど、朝3回も起きてしまいます。寝たい時間が遅いのが原因かな?
ここ数日、ずっと6時前起床されて辛い😂
7時頃まで寝て欲しい、、、、、
19:30就寝だから仕方ないのか?笑
でも寝る時間遅らせたくないんだよなぁ😭😭
未だに朝まで3回は起きるし、ずっと寝不足😢
- みるく🍼(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子も8ヶ月で19時台の就寝にしてますが8:30起きだったのが6〜7時起きに変わってここ数日は5時台に起きてます😭
寝る時間遅らせたこともありますが変わらなかったです💦
お腹空いて起きちゃうんですかね。

はじめてのママリ🔰
わかりますわかります🥲
うちも19時に寝ると5時とか4時に起きてます😭そのまま上の子の保育園の準備で全然ゆっくりできません💦
夜中も同じく2、3回起きてます🫠上の子もそうでした。
遅く寝かせてもあまり起床時刻はかわりませんでした🤣笑 だから早く寝かせてます🥹
-
みるく🍼
えー一緒すぎます😭やっぱ遅く寝かせても起きる時間変わらないのですね…
ちなみに上の子はいつから夜通し寝られるようになりましたか😩?- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
上の子は1歳すぎてからでした!歩き出して疲れて、3回食しっかり食べて断乳してから朝まで寝るようになったので、、、下の子もそうだと思って頑張ってます💪
- 10月17日
-
みるく🍼
そうなんですね🥺後もう少しの辛抱かな…!がんばります!!笑
- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
一緒に頑張りましょう🥺💖すぐに1歳になっちゃいますよ😊
- 10月18日
みるく🍼
5時台起き辛いですよね🥲
夜間授乳もしてるのでお腹空いて起きるってことはなさそうなんですが…
体力ついてきてそんなに睡眠要らなくなったんですかね😱
遊び足りないとか…😱
どちらにせよお互いお疲れ様です…