※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳くらいのお子さん意思疎通ってどれくらいできてますか?会話もどれくらいできてるのか聞きたいです!

2歳くらいのお子さん意思疎通ってどれくらいできてますか?
会話もどれくらいできてるのか聞きたいです!

コメント

2児のMaMa💙🩷

2歳1ヶ月の息子がいます!

大人が言ってることは基本通じてる?ってゆうか理解できます!
言葉は全然です!
返事とかは出来ますがちゃんとした発語はないです!

ママリ🔰

親の言っている事はほぼ理解できているようです☺️
「〇〇持ってきて〜」とか!
会話は最近2語分が出てきて「〇〇(名前)ほいくえん、いく!」とかですかね。

ままり

この服着ようねと渡すと今着てる服を脱いで新しいのを着る(裏表は逆の時もある)

◯◯持って来てor捨ててきてorお片付けしてねと言えばやってくれる

ご飯食べる?お外行く?テレビ見る?などの質問に、ウンかイヤが言える

思いついただけではこんな感じですが、会話については全然できません!
「(抱っこ)ママ(が)良い!」「ママ(のは)これ!」とか、そんなのばっか喋ってます😣

はじめてのママリ🔰

うちは2歳3ヶ月で完全に意志疎通出来てますし、言葉も比較的ハッキリ喋ってますね。
慣れてない人だと何言ってるか分からない時もあるかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基準が低すぎたかもしれません💦
    うちの娘は「おかあさんのおひざ(がいい)」とか、「これ、むすべない」とかその程度です!
    最近気にくわないことがあると「〇〇きらい!」ばっかりです😮‍💨

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

みなさんご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️✨✨