子供が「おいで」という言葉の意味を理解していないのか、性格の一部なのか気になります。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。
おいで、でこない我が子について
おいでーと言ってくる確率が低いです🥲
どちらかというと、「あんたが来てよ」という感じで
ずっとこちらを見てくるだけです。
例えば、抱っこするからおいでーというと
その場で抱っこで両手を広げるだけ😅
ここに来て〜、おいでーと言っても
ぐずりながら両手を広げるだけ。。
これは性格だと思っていいんですかね?😅
おいで、の意味がわかってないんでしょうか?
(餌で釣るときがあったりなかったり。。)
同じ経験ある方いたら教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちの子も「おいで!」や「こっちきて〜」ではあまりきてくれなかったです😂
その代わり「ぎゅっぎゅっ!」って手を広げると走ってきてくれました😂
多分意味が分かってなかったんだと思います笑
1歳半くらいにはもう「ぎゅっぎゅっ!」ではきてくれなくなって、「おいで!」が通じるようになったのでそれはそれで寂しかったです笑
はじめてのママリ🔰
こっち都合のおいでは、同じく、「はあ?なんでわたしがいかないとダメなの」みたいな冷めた顔で見られます笑
お菓子とか持って、食べる人おいでって言ったらきます笑
こっちこいの手招きはしてるので、意味はわかってる気がしますが笑
そのほかにも結構わがままお嬢気質ある子なので、性格だと思ってます🤣
コメント