![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産科のドクターについての疑問があります。
産科のドクターって怖いですね~😒
現在妊娠中で、先日分娩ができる総合病院に転院したのですが…。
わたしの痩せ体型について。「痩せていることで、早産のリスクがある。なぜ早産のリスクある?」
心拍が速かったことについて。「心拍が早い、痩せ型で考えられる疾患は何?」
私自身の母子手帳が紛失してしまっていて、ワクチンの履歴が不明なことについて。「母子手帳ってなんのためにある? ワクチン履歴は、いつ役に立つ?」などなど、、。
全て疑問系😅
わたし、医者でもなければ看護師でもないし…
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
総合病院の産科にかかったことはないのですが、ちょっとクセ強すぎませんか…😓
私がお世話になった個人クリニックの先生はクールで口数は少なかったですが、聞いたことは教えてくれました💦
赤ちゃんのために母に厳しいみたいなのは分からなくはないけどなんかちょっと方向性間違ってる感が…。
「目の前に困っている患者。お前がすべき対応は何?」って聞いてみたい。笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
「それを聞くためにここにきた」
「なぜそれを私が答えるのか?業務怠慢か?」
と思いました笑。
教授とかなのかな?
「なぜですか?」って聞いてもらいたい系?かまってちゃんかな?笑。
強く育ちますように✨
はじめてのママリ🔰
そう思いますよねー!
ましてや初めての妊娠で、受診の日は楽しみ&ドキドキなはずなのに😒
ナイスな質問ですね笑