
今後出番が多くなりそうなほうはどちらだと思いますか?ロンパースは長くきれないですかね、、、
今後出番が多くなりそうなほうはどちらだと思いますか?
ロンパースは長くきれないですかね、、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのままり
下だとオムツ替えやすいと思いますよ!立って変えるとしても寝て変えるとしてもオムツ替える時に下にボタンある方が楽です!!
今後出番が多くなりそうなほうはどちらだと思いますか?
ロンパースは長くきれないですかね、、、
はじめてのままり
下だとオムツ替えやすいと思いますよ!立って変えるとしても寝て変えるとしてもオムツ替える時に下にボタンある方が楽です!!
「ロンパース」に関する質問
現在1歳0ヶ月、1歳半くらいまでは服装が長袖になると思うのですが、同じくらいに生まれたお子さん、長袖の服のインナー(肌着)はどんなもの着せてましたか? ランニング型のセパレート、ランニング型のロンパース、半袖セ…
子供の服装について、今8ヶ月で秋冬からはセパレートの服で用意しようと思ってるんですが… 10月に入って少し肌寒い時間も増えましたが、まだ長袖長ズボンは子には暑いかな?と思い半袖ロンパースで過ごしてます👶🏻でも脚が…
姉妹リンクコーデでおすすめブランドありますか?🎀 下の子はまだ3ヶ月なので、ロンパースやカバーオールがあれば。 冬用のリンク用を買いたいのですが、なかなかいいものに出会えず、参考にさせてください☺️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
私は生後半年以降からセパレートなので 、ロンパースはそんなに着せなかったです 。
はじめてのママリ🔰
うちも普段はロンパース着せてなくてセパレートが多いです、、、
おむつ替えは楽かもですが歩いたりし出してるのでロンパースだと春とか来年の秋とか月齢的にあんまり着せないのかなぁと思い悩んでました、、、
はじめてのままり
それなら私は買わないです 。勿体ないので 。女の子であればこれから先いっぱいかわいい服着れますし!Organic zooなど高いですが女の子だとそれなりに可愛く着こなせると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
見てみます!!
ありがとうございます!